気づき

繁盛は認識率が左右する

どもURAPYONです。

先日も地元のスタバにいました。
地元には2店舗ほどあるんですが、
僕は決まった店舗を利用しています。

それはなぜか?
店員さんの接客が感じよいのです。

以前にも書いたように
閉店の際の挨拶も丁寧です。

接客が良い。

と感じる大前提は、

お客さんへの認識率

 

だと思っています。
当たり前すぎますが、できているお店は少ない。

催事などでもほっとかれているお客さんは多いものです。
繁盛している催事出店者ほどお客さんへの認識率が高い。

僕はそう感じています。

まずお店の前にお客さんが来た時のお客さんの認識率と
会計後のお客さんの認識率。

このふたつ。

なんか当たり前すぎること書いてますが、
本当にこれはシンプルに感じています。

何もこれはお店に限ったことではありません。
意外と顔を合わせる人って少ないですよ。

今朝出社した時、
挨拶してみてください。

何人の顔があなたに向けられるか。
この確率が組織の一体感を示す
バロメーターではないかなと思っています。

認識率上げていきましょう!

それでは今日もあなたらしく
愉しい一日を!

URAPYON

どんな事でも、どんな人でも気づきになる前のページ

インスタにコメントをちょい足し『URAPYON insta+』はじめます。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    いつまでもあると思うな。

    コロナ禍で思ったことがある。それは、いつまでもあると思うな。…

  2. 気づき

    ゲーム攻略法に学ぶ突破口の開き方

    どもURAPYONです。ご無沙汰してます。最近はコロナの影…

  3. 気づき

    講演会で参考にした書籍ぜんぶ。

    講演会オファーにあたり読みまくった本です。特にTED本…

  4. はじめのひとこと研究室

    つぶやき。消費の原則。

    人は必要ない物もつい買ってしまう。ではない。人は必…

  5. 気づき

    マイナスがあるからプラスがある。

    嫌なこと。生きていれば、決してゼロではない。絶対に。…

PAGE TOP