気づき

販売の難しさと面白さ

昨日は百貨店の店頭で、終日販売でした。

久しぶりの店頭でしたが、
やっぱり面白いですね。

面白いというのは、
売れまくってというのではないのですが、
実際のお客さんと対峙して
商品を販売するというのは、
ものすごく情報量が多く、
勉強になります。

どういう情報か?

どういう陳列か?

どういう人の配置か?

ビジュアル面ではどうか?

周りは何があるか?

どこで人が止まるか?

この人はどうやったら止まってくれそうか?

数え切れないほどですね。
一日いるだけでもかなりの収穫です。

ノートに成約パターンから
アプローチなどメモをして
蓄積していくとパターンが少しずつ見えてきます。

これが本当に面白い!!

もちろん、
失敗も山ほど。

販売は必ず売れるとは限らない。
しかし売れないとも限らない。

これが、
販売の難しさと面白さじゃないかな。

URAPYON

自宅にこもって仕事イロイロ。前のページ

ずっと頭にあるもの次のページ

関連記事

  1. 気づき

    こういうの見ると本当に解決の論点がずれていると感じる。

    論点がずれてるんじゃん?この記事のポスターとか、自殺予…

  2. 気づき

    BANされない場所を探せ。

    ガーシーから始まってここんとこBANやらSNSのアカウントの凍結。…

  3. 気づき

    たぶん誰も撮らないディズニーシーの写真(笑)

    どもURAPYONです。前にどうしてもディズニーを研究したくて…

  4. 気づき

    耳かき狂。

    あまりよくないんですよね、耳かきのやりすぎ。分かっているん…

  5. 気づき

    誰が見てても、誰が見てなくても自分メディアは持つべき。

    ども。URAPYONです。いつもお付き合いいただき、ありがとうござ…

PAGE TOP