気づき

デジタル時代こそアナログの発想が大事。

デジタルの時代は、Googleを筆頭に
無料で使えるツールがたくさんある。

とにかく便利だけど、
なんでもかんでもデジタルで処理すると
かえってやりづらくなるような仕事もあるなと。

特に複雑なシフト管理なんかは、
アナログで処理する方が格段に情報を見渡しやすい。

まずはアナログでフォーマットを作って、
デジタル化する。みたいな。

それと画面だけでなく、
プリントしてみるとか。

リアルの紙に手で書き込むと
記憶にも残りやすいし、
ツールに囚われず共有できたり。

デジタルツールも使いよう。

これは好みもあるけど、
デジタルでないと発想できない。
ってのは僕は個人的に嫌だな。

というのもできるだけ
依存しないレベルで何か産めるかって大事。

パソコンがないと出来ないとか、
このデジタルツールがないと出来ないとか。

もちろん、便利に使いはするけど、
何かを産み出したり、コミュニケーションするには
アナログが一番かな。

重ねていうけど、
個人の好みも相当あるけどね。

紙とペンさえあればできる仕事なら
どこでも仕事できると思う。

まわりのデジタルツールはあくまで
拡張ツール。プラグインみたいな。

いかにスキルセットを
自分の中に包含させるかを意識しています。

urapyon

名言を書いてみた。前のページ

無印良品のホワイトボード出てたので早速買ってみた。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    イベントの看板づくりでの気づき

    どもURAPYONです。ようやく長いイベントが終了しました。…

  2. 気づき

    3店舗のお店で気づいた居心地の良いお店の共通点

    最近ご馳走していただく機会が多く、感謝しております。ありがとう…

  3. 気づき

    自分は改善するより、開き直った方がいい?

    今日もアクセスありがとうございます!過ごしやすい陽気。ベランダ…

  4. はじめのひとこと研究室

    費用対効果ばかりを気にしていてはいけない。

    費用対効果。組織にいれば必ず誰かが口に出すのではないか。…

  5. 気づき

    レコード収集とこれからの人づきあい。

    レコードプレーヤーを買った。今までは見向きもしなかったが、…

  6. 気づき

    誰もが持っている武器。その名は「逃げる」

    逃げる。と聞いてほとんどの人がネガティブなイメージを持つの…

PAGE TOP