はじめのひとこと研究室

あなたの商いに入口はあるか?

僕が思うところ、
ほとんどの小売は
「売っていない」

「売っていない」のだから、
「売れるはずがない」

だけどみんな
「売っている」と思いこんでいる。

urapyon

2025.2.27 諏訪商工会議所さま「販路拡大や値上げのための根本原則を学ぶセミナー」を終えて前のページ

鶏肉で肉味噌つくってみた。次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    POPはプライスカードのことではない。

    そもそも勘違いがあると思っている。特に小売の現場でのこと。…

  2. お知らせ

    フリーランスになりました。『はじめのひとこと研究室』

    新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。…

  3. はじめのひとこと研究室

    書籍に僕の事例が出ていました。

    何気なく書店でパラパラと。たまたま見かけたのですが、自分の…

  4. はじめのひとこと研究室

    情報発信する際にまず気をつけたいこと。

    情報発信する際に気を付けること。それは情報の場所である。…

  5. はじめのひとこと研究室

    「売る」ためには、このスイッチを切り替えろ!

    いいものが売れない時代。いいものも売れない時代。前はいいも…

PAGE TOP