気づき

力はどこで使えるか分からない。だから常に準備をする。

最近、仕事内容がガラッと変わって
※実際はそうでもないんだけど
気づいたんですが、
一見、そんなに使わんだろう、、、
と思ってたスキルが今になって生きてきたりしてます。

逆に言うと勉強しといて良かったー、
あぶねーーー。

って感じです。

自分の好きなことから、
貢献できること
得意なことがあったら、
すぐに使えなくても後で効いてくるって事あります。

だから今何か頑張っているものがあったら、
必ず使う時がくるから頑張ってくださいね!
応援してますよ!

URAPYON

謝罪前のページ

情報を仕入れるだけの人が多い。情報は創るもの。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    出来るからやるのか、出来ないけどやるのか。

    出来るからやるのか、出来ないけどやるのか。ここが結構分かれ…

  2. 気づき

    成長するために必要なもの。それは謙虚さだ!

    たまに「オレはなんでも知っている!」なんて態度の人がまれにいる。…

  3. 気づき

    変化の多い世の中には、「柔軟な脳」が必要。

    人は常にOSのアップデートを求められている。地震、コロナ。…

  4. 気づき

    なかなか人は変われない、、、で終わっている人多い。

    なかなか人は変われない。よく耳にする言葉ではないだろうか?…

  5. 気づき

    保護中: 【メルマガ限定】AKB48、欅坂46、乃木坂46など、アイドルグループに全く興味がない僕が…

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  6. 気づき

    「発信力」「自己開示力」が「出会い」と「繋がり」を産む

    facebook使っていますか?僕はなんだかんだで、ほぼ毎日投…

PAGE TOP