気づき

誰もが「メーカー」でなければ生き残れない。

ホワイトカラーは情報の製造業である。

とは、山口周さんの言葉ですが、
まったくその通りだなと感じています。

つまり、
誰もがメーカーであるべき社会。
ということ。

例えば、
料理をつくる人。
それを販売できたらメーカー。

本業の人はここを意識しないといけない。
プロ級の素人がうじゃうじゃいるんである。

youtubeなど見てもそう。
以前にこの記事↓にも書いたが、


こんな人がたくさんいる。

分断された社会。
コンテンツの時代、個の時代、個性の時代は、
誰もがメーカーでないといけない。

何かを作れなければならない。
そう思っている。

僕は伝え方、
お客さんとの繋がり方を情報として
メイキングしている。

今後はよりコンテンツが求められる時代
になるのは間違いない。

というわけで今日も
ブログを書き終えたのであった。

▼ 感想お待ちしてまーす♪ ▼
投稿の感想をメールで送る

===

インスタもやってます!
#hajiken2020
#はじめのひとこと研究室
URAPYON

人はなぜ「退所」するのか?前のページ

売れるとは何か?次のページ

関連記事

  1. 気づき

    「ジューダスプリーストのペインキラーを演奏したいと思います♪」っていう時代笑

    「ジューダスプリーストのペインキラーを演奏したいと思います♪」…

  2. 気づき

    不安はすべて自分の中にある。

    不安はすべて自分の中にある。当たり前じゃないか!と今思った…

  3. 気づき

    夜型ではなく、睡眠シフト型。

    一般的に言う夜型である。だけど最近気づいた。睡眠シフト型だ…

  4. 気づき

    準備は見えなくて地味な作業だが、そこにしか勝因はない。

    今日もありがとうございます。今日の仕事は展示会でのお仕事でした…

  5. 気づき

    レスポンスこそすべて。

    僕は、人を見る時、レスポンスだけ見ている。だから自分もレス…

  6. 気づき

    創造性の前には遊びが必要

    先日、大先輩の方々と恵比寿で密会と称して急遽集まりました。…

PAGE TOP