- ホーム
- 過去の記事一覧
はじめのひとこと研究室
- 
        店頭での売り方は2パターン用意せよ。店頭で販売しているとよく分かるんですが、ワンパターンした売り方を考えていないケースが多い。それはこれが売れるパターンで、こういうお客様。… 
- 
        売りたいのか、売りたくないのか?こんなんだから利益がでない、、、昨日の続き。僕は積極的に接客を受けてみた。目的の商品は「お碗」撮影用に買いたいと思って探しに行った。大手のチェーンのものはありきたりなの… 
- 
        接客を積極的に受けろ!学びの宝庫だ。世の中目の前のスマホでほとんどのものが帰る。人と接しない買い物だ。これをこれを繰り返すと人に対しての感性が鈍る。と思っている。誰だっ… 
- 
        「伝える」しか考えない。のは、やめた方がいい。全国総「伝える」信奉の世の中。書店を見てみれば、伝える本のオンパレード。どうやったら伝えられる?どうやったら伝わる?伝わるが9割?… 
- 
        書籍に僕の事例が出ていました。何気なく書店でパラパラと。たまたま見かけたのですが、自分の事例でした笑一応買いました。その書籍のタイトルは、「価格上昇」… 
- 
        いちばん幸せな買い物。売り方。ビジネス。売り買い。ビジネスとは突き詰めるとシンプルに売り買いのことだ。またビジネス、売り買いはどこまでいってもマッチングだ。… 
- 
        仕事で高野山金剛三昧院へ行ってきました。仕事で高野山金剛三昧院へ行ってきました。いろいろ書こうと思ったけど面倒なので写真のみ笑世界遺産でPOP書くとは思わなかった。光栄!高野山… 
- 
        POPがなぜ書けないのか?POP講座の依頼をよく受ける。リアルでもオンラインでも。そこでの悩みのほとんどは、何を書いたら良いかわからないだ。でほとんどが商… 
- 
        必死で「伝えよう」としていませんか?どこの本屋へ行っても「伝える」系の本は五万とあるけれど、これだ!という本にいまだに出会ったことがない。なぜかと考えたら、「伝える」が目的化し… 
- 
        ちょっとやろうとしていること。ちょっとやろうとしていること。イラスト。筆で文字書いたりしていますが、筆でイラストなんかも良いかなと。なんでもやってみよう。… 
