はじめのひとこと研究室

商品の品質を高めること以外にお金をかける企業が多すぎる。

それな。

プロモーション?の仕事していてなんですが、商品の品質以外のことにお金をかけてる企業は多いものです。

品質があってこそのプロモーションです。
SNSで物が売れてしまうが故にそういう思考になってしまうのかもしれないな。

商品の品質を上げるということは何よりもお客さんのことを考えること。
伝えることは二の次です。
ただ伝えなければその品質も届かないんですが。

urapyon

名言を書いてみた。前のページ

仕事に活かせるくだらない習慣。次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    なんか最近接客が変だ。

    映画を観に行った時のこと。ドリンクを買おうと並ぼうとしたら、…

  2. はじめのひとこと研究室

    つぶやき。消費の原則。

    人は必要ない物もつい買ってしまう。ではない。人は必…

  3. はじめのひとこと研究室

    なぜこれほどまでにポップアップショップが多いのか?

    なぜこれほどまでにポップアップショップが多いのか?まず、普…

  4. はじめのひとこと研究室

    販促の視点と視座。

    販促のお手伝いをしている。ありがたいことに色々と提案もさせてい…

PAGE TOP