はじめのひとこと研究室

商品の品質を高めること以外にお金をかける企業が多すぎる。

それな。

プロモーション?の仕事していてなんですが、商品の品質以外のことにお金をかけてる企業は多いものです。

品質があってこそのプロモーションです。
SNSで物が売れてしまうが故にそういう思考になってしまうのかもしれないな。

商品の品質を上げるということは何よりもお客さんのことを考えること。
伝えることは二の次です。
ただ伝えなければその品質も届かないんですが。

urapyon

名言を書いてみた。前のページ

仕事に活かせるくだらない習慣。次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    成果が出ないとすれば、まずスタート地点にも立てていない場合が多い。

    こんにちは。前回セミナーのマインドもそうですが、スキルばっ…

  2. はじめのひとこと研究室

    こんなものは売ってはいけない!

    あなたは何かを販売していますか?僕はいろんなものを販売してきま…

  3. はじめのひとこと研究室

    手書きで空気を伝える。

    今日もアクセスありがとうございます!昨日、嬉しい報告があり…

  4. はじめのひとこと研究室

    『美味しい』はどこにあるか?

    美味しいはどこにあるか?美味しいとは何か?僕は美味しい…

  5. はじめのひとこと研究室

    みんな間違えてる。自分の頭で考えない方がいい。

    タイトルに誤解がある。自分の頭で考えるべきだ。だけど、ここ…

  6. はじめのひとこと研究室

    人の流れが多い年末にどこを見るか?

    オミクロンだのなんだのと騒いでいますが、クリスマスから年末にかけて…

PAGE TOP