気づき

時間をかけてもなかなかいいものが出てこない時こそ、時間を積む。

アイデアとかクリエイティブに答えはない。

答えがないからこそ、
迷宮入りしてしまったり、
一周まわってこれでいいんだろうか?
なんて逡巡したりする。

でもそんな時は急いでも
なにも出てこない。

そんな時は、ただただその事に時間を費やして、
時間を積むのが大事かもしれない。

後から後から時間を積んでいく。
答えが出なくても。

答えがすぐに出ない時って
諦めたくもなる。

だけどそこで止まってしまっては
何も生まれない。

ここがクリエイティブの辛いとこだけど、
とにかく時間を費やす、過ごす。
その先に何かが出てくる。

困る人もいるかもしれないけど、
速いだけが価値ではないって
開き直って時間を費やす。

時間を耕そう。

urapyon

自治体様の講座とかもやってます。(クローズド講座)前のページ

仕事用BGMにおすすめ。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    プラットフォームを作る事が稼ぐ事であり、 プラットフォームに依存しない事が稼ぐ事である。

    プラットフォームを作る事が稼ぐ事であり、プラットフォームに依存しな…

  2. 気づき

    学びの投資家たれ!

    お金使ってますか?学びにお金使ってますか?僕が思うに成…

  3. 気づき

    話かけると生きているようになる。

    なまけもののナマちゃん。我が家の家族の一員。ぬいぐるみでも…

  4. 気づき

    オリンピックアスリートに学ぶ。応援されるにはどうすればいいか?

    オリンピックもメダルラッシュが続いてますね。ホームに強い日本。…

  5. 気づき

    本当の売り物は何にすべきか?

    今日もブログを見ていただき、ありがとうございます♪殺人的な…

  6. 気づき

    最高の利子を得る方法。

    自己投資。自分は決して裏切らない、裏切れない。UR…

PAGE TOP