気づき

本当の売り物は何にすべきか?

今日もブログを見ていただき、
ありがとうございます♪

殺人的な暑さ、、、
くれぐれもご自愛くださいませ!

===

働くということは何かをセールスする。
ということだと思っています。

それは単に
商品、サービスをセールスするだけではなく、
相手の合意を得るための文章もセールスだし、
相手に対しての提案もセールス。

モノを売るだけではない。

ここで何を売っていけばいいか?
を考えた時、真っ先の思うのは、

自分です。

あなたです。

商品とかは後まわし。
自分が先。

なぜか?

まずセールスってまず人が悪かったら
買いませんよね?

ぼくは、どんなにいい商品で安くても
嫌いな人からは買いたくありません。
絶対に。

手間がかかっても
好きな人から買いたい。

昨日の投稿にも共通するかもしれないですが、
人の強み、自分の強みを相手のために
使わなければならない。

逆に自分が売れれば最強。
これはタレントさんも同じだと思います。

たまにそんなに面白いか?
という芸人さんがいますよね。
これは察するにテレビ局とか事務所のスタッフに対しての
対応がいいから使われている可能性もありますよね。

これもセールスだと思います。

ここでいうベネフィットは、
面白いこと言うより、
ギャラも手頃でスケジュールが合わせやすい。
というのもあるかもしれません。

相手に合わせて、なおかつ
人間関係も構築できれば仕事は入ってくる。

なにも商品はそこそこでもいいなんて
言いたいわけではないです。

ただ商品の前に自分という商品が先だと思うのです。

大体がどこへいっても同じような商品が多いです。
特別な商品を作れるのはほんの一握り。

だからこそ、
自分に投資をして価値を提供できないと
いけないんじゃないかなと思ってます。

究極、商品というモノがなくても売れる状態。
これを目指してます。

まず自分が商品でありたいと思っている。
そうでないと転売とか売るモノがないと
売るためにこんなことまでしてしまう人も出てくる。

だから資本主義の資本というのは、
お金ではなく、自分であるべき。

自分にどれだけ投資したかだと思う。
それがものすごくリターンがある。

自分もまだまだ勉強が足りない。
日々磨くことで、
ここぞの時に切れる刃が生まれる。

自分が売れれば無敵。
あなたもそう思いませんか?

===

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます!
ホント暑いので気をつけましょう!
昨日も外回りしていて倒れそうでした、、、

それでは、今日もあなたらしく
愉しい一日を!

URAPYON

あなたの中の人間を殺さないでほしい。前のページ

熱中症気味になりました、、、次のページ

関連記事

  1. 気づき

    おせっかいながら勝手に接客してみた。喜ばれた(笑)

    先日、新宿の紀伊國屋で本をリサーチしてると、たまたま耳に入ってきたお客…

  2. 気づき

    自分で考えない思考

    自分で考えることは大事。だけど、自分で考えないことも大…

  3. レビュー

    【映画JOKER】「存在」という観点から観てみる

    映画JOKERもう観ましたか?今日はこの映画を「存在」…

  4. はじめのひとこと研究室

    僕が買うマーケティング本は、こういう基準で選ぶ。

    こんにちは!ブログを見てくれてありがとうございます!日傘使…

  5. 気づき

    お客さんが集まるお店の行動とは?

    ちょっと前の事です。地元の商業施設。時間はランチ時間。…

  6. 気づき

    自分武装のススメ。

    ふと感じることがある。それは、みんな問題を誰かに解決しても…

PAGE TOP