気づき

フリーで仕事をするようになって強く思うこと。

今日もありがとうございます!
寒いので今夜も暖かくしておやすみください。

さて、今日はフリーで仕事をするようになって思うことです。

自分がお客さんの立場になっても、自分から買いたいか?

です。

これは接客対応だったり、商品価値だったりしますが、これは本当に思う。

しかし、お客さんと合わない場合も多々ある。
自分ならこうした方がいいのに!と思うこともしばしば。

ただそれもこちら側からの一方的なこともあるし、合っている場合もある。そこも含めて提案したいし、色んな情報も仕入れておきたい。

そのためには準備も必要だし、スキルもなくてはいけない。

それと自分の立ち位置を正しく見極めることも大切。
身の丈にあったことしかしないようにする。

あ、これは違うな。とか
今はまだそこまでできません。
ということはきっぱり言うし、他の人を提案してしまう。

そんな中でもぜひこの人の仕事をやりたい!
というのがちょっと頑張ればできるならトライしてみる。

そんな感じです。

もちろんお客さんによって様々だし、
お客さんに合わせていかなければいけないのだけど、自分のポジショニングは結構大事。

ここがあっていないズレが生じて、お互いにとっていいことない。

なので、自分の立ち位置と提供するものを見定める。
というのは大事ですね。

いつもお客様に感謝です。

これからも自分のできることでお役に立ちたいと思っています。

最後にもう一度。

自分がお客さんになっても、自分から買いたいか。

これをいつも忘れずにいたいですね。

urapyon

何事も愚直に。を感じさせる町中華。前のページ

【新シリーズ】名言を書いてみた。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    「お願い営業」をしないためには

    一番嫌いな営業がある。お願い営業だ。「買ってください」…

  2. 気づき

    頭がいい。の定義とは何か?

    頭がいい。っていう定義は昔と比べて変わってきたように思…

  3. 気づき

    コンビニのコミックコーナーがカオス。

    コンビニと言えば成人向け雑誌コーナーがこどもと一緒だとなかなか通り…

  4. レビュー

    新時代の営業「変わること」「変わらないこと」のランキングが出ていたので、リスト化してみた。

    こんな本を買いました。新時代の営業「変わること」「変わらないこ…

  5. 気づき

    つぶやき。アドバイスは商品である。

    価値とは本来無形のものだ。アドバイザーの仕事をしていて思うんだ…

  6. 気づき

    常に違和感を持とう!

    違和感。これってすごく大事だと思っています。思えばこれ…

PAGE TOP