気づき

フリーで仕事をするようになって強く思うこと。

今日もありがとうございます!
寒いので今夜も暖かくしておやすみください。

さて、今日はフリーで仕事をするようになって思うことです。

自分がお客さんの立場になっても、自分から買いたいか?

です。

これは接客対応だったり、商品価値だったりしますが、これは本当に思う。

しかし、お客さんと合わない場合も多々ある。
自分ならこうした方がいいのに!と思うこともしばしば。

ただそれもこちら側からの一方的なこともあるし、合っている場合もある。そこも含めて提案したいし、色んな情報も仕入れておきたい。

そのためには準備も必要だし、スキルもなくてはいけない。

それと自分の立ち位置を正しく見極めることも大切。
身の丈にあったことしかしないようにする。

あ、これは違うな。とか
今はまだそこまでできません。
ということはきっぱり言うし、他の人を提案してしまう。

そんな中でもぜひこの人の仕事をやりたい!
というのがちょっと頑張ればできるならトライしてみる。

そんな感じです。

もちろんお客さんによって様々だし、
お客さんに合わせていかなければいけないのだけど、自分のポジショニングは結構大事。

ここがあっていないズレが生じて、お互いにとっていいことない。

なので、自分の立ち位置と提供するものを見定める。
というのは大事ですね。

いつもお客様に感謝です。

これからも自分のできることでお役に立ちたいと思っています。

最後にもう一度。

自分がお客さんになっても、自分から買いたいか。

これをいつも忘れずにいたいですね。

urapyon

何事も愚直に。を感じさせる町中華。前のページ

【新シリーズ】名言を書いてみた。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    慣れてきた頃が一番あやうい。

    「ありがとうございましたぁ、またのご来店をお待ちしておりまぁす!」…

  2. 気づき

    とあるサイトに指摘してみた結果。

    とあるサイトに指摘してみた。記事の中の会社名が間違っていたから…

  3. 日々ブログ

    お客様の第一声に心震えた、、、

    今日もブログを見てくれてありがとうございます!コロナワクチン打…

  4. 気づき

    「あーーー、本当に欲しいものがない。こんだけ種類あんのに」

    タイトルからして叫んじゃってますが、最近時計買おうと思ってまし…

  5. 気づき

    つぶやき。ビジネス。

    ビジネスとはマッチングのことだ。リアルもそうだし、ネットも…

  6. 気づき

    なぜ怪しい人達を見破れないんだろう?

    カフェにいたら、横で何やら交渉、商談が始まった。しかも2組…

PAGE TOP