-
はじめのひとこと研究室
企業業務の内製化。いわゆるコストカットの一環としてなされる場合が多い。でもそれって本当によいのだろうか?と思う。それはなぜか。僕でさえ外部に委託していることがある。それは確定申告などの業務。これを税理士さんにお願いしている。言ってみれば今は便利なソフトもある。しかも安価だ。レシートをスキャンしたり、経費を振り分けて…
-
気づき
できる人。と聞いてあなたはどんなイメージをもつだろうか?それぞれの捉え方があると思う。だけど総じて、「なんでもできる人」みた…
-
はじめのひとこと研究室
値下げのシールを見つけると悲しい。思い入れのある商品だとなおさらだ。何も値下げが悪いということではなく、否定もしない。ただ、安易に値…
-
「 食 」
こないだの肉味噌丼です。やまつ辻田さんの朝倉粉山椒をかけるとさらに2ランクも上がりますので、これ以上の上がないほど突き抜けます。ur…
-
はじめのひとこと研究室
この時代、常に値上げするしかない。これは何も額面通りに価格を上げろ。というわけではない。同じ価格でサービスを向上したならそれは値…
-
気づき
いつ死ぬか分からない時代。何かをしてから愉しむんじゃなくて、何か自体を愉しめ。urapyon…
-
「 食 」
鶏肉で肉味噌つくってみた。しょうがとニンニクでご飯がすすむくん。山椒かけて食べよう♪#赤味噌#堀河屋野村urap…
-
はじめのひとこと研究室
僕が思うところ、ほとんどの小売は「売っていない」「売っていない」のだから、「売れるはずがない」だけどみんな「売っている」と思いこ…
-
はじめのひとこと研究室
おはようございます。浦野です。今日も最高です。先日、2月27日に諏訪商工会議所さまのセミナーに登壇させていただきました。終えての…
-
はじめのひとこと研究室
おはようございます。今日は諏訪商工会議所さんセミナーへ登壇してまいります。「販路拡大や値上げのための根本原則を学ぶセミナー」個別…
Copyright © URAPYON.net = 自分らしさこそ成功。= All rights reserved.