気づき

お客さんが応えてくれるのってめちゃめちゃ嬉しい♪でも応えてくれるには何が必要なのか?について考えてみる。(今のところ)

この間ですが、

とあるお客様から大口のご注文いただきました!
いやーこれってめちゃめちゃ嬉しかった!!!

で、今回何をしたのか?
を少し考えてみた。

1)お店のための提案書を勝手に書いた

2)手書きの手紙を書いた

3)見返りは求めなかった

以上。

それぞれは結構深いんだけど、
大体こんな所。

思えば、本当に自分にできることで役に立つ事ですね。

すべてでは勿論ないですが、
いつか答えてくれます。

愚直が一番近道かもしれないですね。

嬉しいッ♪

URAPYON

ゼミの課題を提出。前のページ

FREEに行き着くなぁ…次のページ

関連記事

  1. 気づき

    先が見えないことこそ魅力なのではないか。

    VUCAの時代。ここでは説明とかあんましない笑簡単に言うと…

  2. 気づき

    相手の役に立つ以上に何を思って仕事をするか。

    仕事。何のためにやるか?いろいろあると思うけど、そ…

  3. 気づき

    友だちって増やさないといけない?

    友達。100人。そんなに必要だろうか?昔からの…

  4. 気づき

    つぶやき。無意識を意識する。

    無意識を意識せよ。無意識というのは自分そのものだから。…

  5. 気づき

    形あるものは壊れる。では、形ないものは?

    よく、「形あるものは壊れる」なんて言う。では形のないものはなん…

PAGE TOP