気づき

お客様はやっぱり、神様である。

やっぱり面と向かって仕事がしたい。

これに尽きると思っています。

顔の見えない仕事ってしたくない。というかそもそも続かない。

僕は今までの経験上、なんか辛いことがあっても救ってくれるのは、ちょっとしたお客さんのひと言だなといつも思っている。

先日もお客さんから言われたひと言ですべてふっとんだ経験がある。

働いているとうまくいかないことが多い。

そんな時にふとしたお客さんのひと言に救われる。
報われる。

だからやっぱりお客様は神様である。

URAPYON

人間、完璧を求めたら社会にとって損失だ。前のページ

興味のないことに関心を寄せて好きになってみる。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    これ、もしかしたらこのビルごと無くせるんじゃ。

    なんとかギリギリ免許は更新できた話の続き。久々に試験場で感じた…

  2. 気づき

    アイデアを産む人。アイデアを殺す人。

    【おすすめ記事】京都・宮津のイタリアン『aceto』の記事…

  3. 気づき

    ウォーレン・バフェットが生涯かけて行なう「3つの自己投資」

    本当にそれ。投資という考え方は、金融以外にも必要。…

  4. 気づき

    うまくいかない商いの典型ってこれだよな。

    商いでうまくいってないのって、全部これだと思う。それは、…

  5. 気づき

    リモートワークという幻想。

    どもURAPYONです。コロナが来ても、何が来ても変わらないや…

  6. 気づき

    会計はもはや人間の仕事ではなくなる。

    あなたは最近ユニクロで買い物をしたことがあるだろうか?買い物を…

PAGE TOP