「 食 」

ご飯もキャベツもおかわりの必要なし!最高な脂のとんかつは量、味ともに完成されていた!【高田馬場】とんかつ ひなた

最近とんかつ不足である。

それも旨いとんかつ不足。

たまたま友達が働いているとんかつ屋さんが
気になったので行ってみることに。

もともとは行く予定でなかったが、
恵比寿の店にフラれて、、、
それは失礼か。
ずっと気にはなっていた店なのだ。
ホントに。

カウンターのみ。
既に満席。
上ロースとんかつ定食を注文。

寒さが後押しして
プラス150円で豚汁に。

オリーブオイル、
塩などで食べてみる。
美味。

が、
なんだかんだ言ってソース派である。
さすがに寿司まではソースではないが。

オリジナルソースで食す。

まず脂が旨すぎる!

とんかつの旨さはほぼ、
上質な脂にかかっている
といっても過言ではない。

上質な脂が口の中で
なかった事のように溶ける、広がる。

旨さとははかないものだ。

この一瞬を幸せというのだ。

お漬物の盛り付けもさすが。

こういう所にお店のレベルが出る。
とか生意気な事を言ってみた。
でも事実だからしょうがない。

最後に。
定食の量がちょうど良いのだ。

おかわりなど必要ない。
適量である。

いや、このうまさを堪能する
最適な量なのだろう。

つい、とんかつ屋さんだと
キャベツだのご飯だの追加しがちだけど、
本当に最適な量。

ゴルフで言うなら、
ホールインワンではないが、
ピンそばと言った所。

また行きたいお店がひとつ増えた。
おすすめです。

【高田馬場】とんかつ ひなた
URAPYON

Kindleひっぱり出してみた前のページ

思わず撮ってしまった店次のページ

関連記事

  1. 「 食 」

    小田原の鈴廣さんへお邪魔してました♪「老舗にあって老舗にあらず」

    どもURAPYONです。金曜日、土曜日と小田原は鈴廣さんに大人…

  2. 「 食 」

    鶏肉で肉味噌つくってみた。

    鶏肉で肉味噌つくってみた。しょうがとニンニクでご飯がすすむ…

  3. 「 食 」

    あらためて銘柄を確認。あッこれは幸せの水だわ。

    梨って水に浮かないんですよね、確か。水分量が多いのがそ…

  4. 「 食 」

    気づいたら4回目の京都・宮津。3回目のaceto♪ 東京から5時間半かけて行ってきました!

    ちょうど先週ですが、夏休みを利用してまたまた京都・宮津のイタリアン…

  5. 「 食 」

    【京都・宮津】飯尾醸造さんの田植え体験会に参加してきました!その1

    どもURAPYONです。先週の土曜日、はるばる京都・宮津の…

PAGE TOP