「 食 」

ご飯もキャベツもおかわりの必要なし!最高な脂のとんかつは量、味ともに完成されていた!【高田馬場】とんかつ ひなた

最近とんかつ不足である。

それも旨いとんかつ不足。

たまたま友達が働いているとんかつ屋さんが
気になったので行ってみることに。

もともとは行く予定でなかったが、
恵比寿の店にフラれて、、、
それは失礼か。
ずっと気にはなっていた店なのだ。
ホントに。

カウンターのみ。
既に満席。
上ロースとんかつ定食を注文。

寒さが後押しして
プラス150円で豚汁に。

オリーブオイル、
塩などで食べてみる。
美味。

が、
なんだかんだ言ってソース派である。
さすがに寿司まではソースではないが。

オリジナルソースで食す。

まず脂が旨すぎる!

とんかつの旨さはほぼ、
上質な脂にかかっている
といっても過言ではない。

上質な脂が口の中で
なかった事のように溶ける、広がる。

旨さとははかないものだ。

この一瞬を幸せというのだ。

お漬物の盛り付けもさすが。

こういう所にお店のレベルが出る。
とか生意気な事を言ってみた。
でも事実だからしょうがない。

最後に。
定食の量がちょうど良いのだ。

おかわりなど必要ない。
適量である。

いや、このうまさを堪能する
最適な量なのだろう。

つい、とんかつ屋さんだと
キャベツだのご飯だの追加しがちだけど、
本当に最適な量。

ゴルフで言うなら、
ホールインワンではないが、
ピンそばと言った所。

また行きたいお店がひとつ増えた。
おすすめです。

【高田馬場】とんかつ ひなた
URAPYON

Kindleひっぱり出してみた前のページ

思わず撮ってしまった店次のページ

関連記事

  1. 「 食 」

    最強の卵かけごはん。

    最強の卵かけごはん。 この投稿をInstagr…

  2. 「 食 」

    【大阪・吹田市】青二犀で「鷹の爪ラーメン」

    青二犀。2回目です。今回はTwitter限定という「鷹…

  3. 「 食 」

    うにのようなビヨンド豆腐たべてみた。

    結論。しょっぱい。しょっぱすぎる。このままだと結構…

  4. 「 食 」

    繁盛のキーワードは「世界観」と「突き抜ける」だな。《コナズ珈琲へ行ってきた》

    なーんか気になっていたお店。コナズ珈琲。行ってきました。…

PAGE TOP