日々ブログ

ずっと頭にあるもの

ずっと考え続けてることがあります。

それは人はどの情報を入口として入るのか?

店頭で販売している時に店頭にある情報の
何を見て足を止めるのか?

その情報とは何か?

最近そればかり考えてますね。
店という店を見てどこなのかを絶えず観察。

ちょっとパターンが見えてきたような感じです。

終わりのない考察なんですが、
考えてるだけで楽しいんですよね。

入口を用意していないお店、
本当に多いです。

これを打破するべく、
常に頭の中をフル回転。

もっと極めて、
貢献できるよう日々努力です。

URAPYON

販売の難しさと面白さ前のページ

作業が作業でなくなる時次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    最近フィギュア買ってます。

    最近フィギュア買ってます。ブックオフとか駿河屋とか。特にそ…

  2. 日々ブログ

    つぶやき。どこまでいっても発信。

    どこまでいっても発信。これに尽きる。発信は発進だ。発進…

  3. 日々ブログ

    月並みですが、人のご縁。

    URAPYONです。少しずつですが、やりたいこともできるように…

  4. 日々ブログ

    祝!100回投稿!今後ともよろしくお願いします♪

    どもURAPYONです。ブログ始めてから、なんだかんだで1…

  5. 日々ブログ

    【ささいな不満】粒ガムって開け方なんとかなりませんかね?

    粒ガムあるじゃないですか。スティック状のパッケージでよくコンビ…

PAGE TOP