気づき

どんな事でも、どんな人でも気づきになる

どもURAPYONです。

退屈な会議ってありますよね。
もちろん会議の内容にもよりますが、
本当にどうしようもない会議は
どうしようもない。

時間の無駄でしかない。

サイトで無駄こそ!と言っておきながら、
これは本当に無駄。

同じ日本語を話していても
たまに恐ろしく論点の外しまくっている人っていますよね。
笑っちゃうスイカ割りのような。

行先が一人だけ違う人。

そういう考え方もあるね。
とかいうレベルではなく、
全然ベクトルが違うんですね。

こういう時、
僕、意地が悪いので間接的にまわりこんで、
微妙に追い込んだりします(笑)

分かるか分からないぐらいがポイント。

ま、それはどうでも良いとして、
なんかいろいろ進めるにあたり、
なんでもかんでも共有すればいいってもんじゃないなって
ものすごく感じました。

生産的な議論を邪魔する人は
邪魔でしかないですよね。

こういう人どうにか出来ないのも事実ですが、

こういう会議って無駄だなぁって気づかせてくれる
ありがたい存在でもありますね。

どんな風に物事を見るかで
なんでも次に生かせそうですね。

ありがとう。

URAPYON

折れるしなやかな力前のページ

繁盛は認識率が左右する次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。合理化社会ほど、、、

    合理性の時代こそ、非合理にチャンスがある。無駄にヒント…

  2. 気づき

    神様は見ている。

    神様は見ている。とある本で、トイレを掃除すると神様が見てい…

  3. 気づき

    一瞬で何かを変える方法。

    今日もアクセスありがとうございます!GWも今日で終わりですね。…

  4. 気づき

    朝早く起きて仕事したいけど、どうしても夜にノッてしまう、、、。

    朝型、夜型あるけれど、どうしても夜に捗ってしまう。これって…

  5. 気づき

    「ママ、ちょっと来て!」に見る売るための入口のつくり方。

    「ママ、ちょっと来て!」どこからか子供の声が聞こえてきた。…

  6. 気づき

    結果に対して凹ままい方法。

    へこむ事ってないですか?ありますよね人間なら。そこで真…

PAGE TOP