気づき

みんなスマホ大好き。だからチャンス♪

電車の中でもどこでもみんなスマホ見てますよね。

あなたはどうですか?

特に電車。

ほとんどゲームか動画観てます。
僕も観ますがずっとではない。

本読んでるのが多いかな。

あまりに混んでるとKindle。

混んでるとKindle

ゴロが良いので繰り返してみました笑

自宅でもスマホずっと見てる人も多いんじゃないでしょうか?

でもスマホばっかり見てると
視野が狭くなる。

なんか広がりがないですよね。

アイデアのある人って
スマホなんか四六時中見てない。

もっと色んな体験してますよね。

もっと周りを見よう。
もっと寄り道しよう。
各駅停車に乗って知らない駅でおりよう。

派遣社員してた頃
交通費出ないから原宿から新宿までよく歩いてました。

色んな発見があるし、
ネットにのってない情報がわんさか入ってくる。

立ち寄る本屋でも世界が広がる。

ネットの世界なんて広いようでいて狭い。
と思ってます。

だから一人でも多くスマホ見ててほしい。
こっちにとってはチャンスだから笑

URAPYON

キャッチコピーが書けない!って人要注意!たぶん企画書のタイトルを最後に書くタイプ。前のページ

「声かけ不要バッグ」などから見る最近の接客事情。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    いまだにオンラインに移行していない人の共通点

    オンラインの比率がハンパない。もちろん仕事の事。それで…

  2. 気づき

    安くしても売れない時にチェックするたったひとつのポイント

    商品が売れない。サービスが売れない。極限まで安くしても…

  3. 気づき

    世の中が便利になりすぎて人間の営みに目が行かなくなった。

    世の中便利だ。例えば買い物。クリック、いやタップす…

  4. 気づき

    なぜピンチはチャンスなのか。

    ピンチはチャンス。誰もが言う。ただその真意は人それぞれ…

  5. 気づき

    人を動かす本質

    人を動かす。みんな悩んでますよね。部下だったり、お客さんだ…

PAGE TOP