気づき

やってみないで分かった気になるな。

今日、仕事でドローン飛ばしにいったんですね。

漠然とドローンってこんな感じ。みたいなのはあったんですが、実際に飛ばしてみると「すげー!面白い!」と気づくことがたくさんあった。当然ですが実践って大切です。

実践の一番良いところは、思っていたことが実際に分かること以上に、分かっていなかったことの発見に気づけるところが大きいと思う。

これはやってみないとホント分からない。

意外とやってみる前からネットで調べちゃたりして分かった気になる人って多いんじゃないですか?そういう人っておいおいすごい離されると思う。

なんでもやってみよう!

URAPYON

音楽を聴こう。誰かと聴こう。前のページ

コピーはどう読まれるか?どう読まれてしまうか?を考える。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    売るためにはモノではなくコトだ!と”何も考えずに”思っている人へ。

    なんか風潮的に『モノよりコトだ!』的な声が大きいように思います。…

  2. 気づき

    「お願い営業」をしないためには

    一番嫌いな営業がある。お願い営業だ。「買ってください」…

  3. 気づき

    接客を食べる

    シズラーにたまに行く。野菜をたくさん食べたい。という動…

  4. 気づき

    イチャイチャにも適齢期ってのがある。

    いま帰宅中の電車の中。向かいのおっさん。60近い。…

  5. 気づき

    この時代を生き残る術。

    今日もアクセスありがとうございます!今日は、この時代を生き残る…

  6. 気づき

    「何バカ言ってるんだ!」ではなく、「何バカ言ってないんだ!」へ

    今日もアクセスありがとうございます!こんな陽気は芝生でのんびりした…

PAGE TOP