気づき

インドレストランで感じた接客の違和感

この違和感はなんだ。

会社近くにオープンした
インドレストランにお昼行ってきた。

2種類のカレーセットを注文。
エビカレーと
なぜか頼んでしまうバターチキンカレー。

あのなんでみんな
バターチキンカレー好きなんだろね。
なんか取り憑かれたようにみんな頼むよね。
無印良品の影響なんでしょうか。

まぁ本題はそこではなくて、
ここのレストラン。
インド系の方がホールと厨房にいて
営業しているんだけど、

接客がスムーズなんですよ。
下手な日本人のお店よりいい。
その違和感。

ちょっと前までは、
外国の方の接客って言葉の問題なんかもあり
ぎこちなかったりしたんですが、
いたってスムーズ。

おかわりを聞くタイミングとか
水をつぐタイミングとか。

静かにグローバルの競争を感じましたね。
こと最近は接客の良いお店をみつけるのが
本当に難しくなった。

がんばろう日本人!

そういえばこんな記事も書いてました↓
日本のサービスはどうなったのか?

毎日ふとんから出るのが辛くなってきましたね。
年末で忙しいですが、休憩を忘れずに!
今日もあなたらしく愉しい一日を!

URAPYON

犬は家を買わない前のページ

ついに本日公開!『スターウォーズ/最後のジェダイ』あなたは何回観る?次のページ

関連記事

  1. 気づき

    メリットないことにしか、メリットがないくらいになってない?

    今後、つぶやき程度のブログが多くなるかも笑メリット。み…

  2. 気づき

    そろそろ支配をやめませんか?

    人を動かす。どれだけの人が思ってるんでしょう。上司、部下。…

  3. 気づき

    「諦めます」と言われるか、「諦めません」と言われるか。

    今日もブログを見ていただきありがとうございます♪雨も強い地域も…

  4. 気づき

    フリーで仕事をするようになって強く思うこと。

    今日もありがとうございます!寒いので今夜も暖かくしておやすみくださ…

  5. 気づき

    なぜこれほどまでに転売が多いのか?を考えてみた。

    メルカリ、転売ヤーなど。最近、特に人気商品を転売する人が多くなって…

  6. 気づき

    会計はもはや人間の仕事ではなくなる。

    あなたは最近ユニクロで買い物をしたことがあるだろうか?買い物を…

PAGE TOP