気づき

インドレストランで感じた接客の違和感

この違和感はなんだ。

会社近くにオープンした
インドレストランにお昼行ってきた。

2種類のカレーセットを注文。
エビカレーと
なぜか頼んでしまうバターチキンカレー。

あのなんでみんな
バターチキンカレー好きなんだろね。
なんか取り憑かれたようにみんな頼むよね。
無印良品の影響なんでしょうか。

まぁ本題はそこではなくて、
ここのレストラン。
インド系の方がホールと厨房にいて
営業しているんだけど、

接客がスムーズなんですよ。
下手な日本人のお店よりいい。
その違和感。

ちょっと前までは、
外国の方の接客って言葉の問題なんかもあり
ぎこちなかったりしたんですが、
いたってスムーズ。

おかわりを聞くタイミングとか
水をつぐタイミングとか。

静かにグローバルの競争を感じましたね。
こと最近は接客の良いお店をみつけるのが
本当に難しくなった。

がんばろう日本人!

そういえばこんな記事も書いてました↓
日本のサービスはどうなったのか?

毎日ふとんから出るのが辛くなってきましたね。
年末で忙しいですが、休憩を忘れずに!
今日もあなたらしく愉しい一日を!

URAPYON

犬は家を買わない前のページ

ついに本日公開!『スターウォーズ/最後のジェダイ』あなたは何回観る?次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。輪を乱せ!

    輪を乱せ!その輪が正しいとは限らない。URAPY…

  2. 気づき

    一瞬で何かを変える方法。

    今日もアクセスありがとうございます!GWも今日で終わりですね。…

  3. 気づき

    まだ終わってない勝負なら何度だって挑める

    勝負について。勝負には短いものと長いものがあると思います。…

  4. 気づき

    無駄な道など存在しない。失敗も存在しない。

    最近、不思議なことが多い。まず先に話すと、僕はまぁ転職回数…

  5. 気づき

    小さな影響でも嬉しい

    どもURAPYONです。あっという間に土曜日が終わろうとしてい…

  6. 気づき

    情報過多の時代は逆を行く

    情報過多です。ただその情報、本当に全部必要でしょうか?…

PAGE TOP