気づき

キャッチコピーが書けない!って人要注意!たぶん企画書のタイトルを最後に書くタイプ。

キャッチコピーって難しいですよね。

なかなかスッと出てこない。

これは仮説なんですが、
キャッチのアイデアが出にくい人の共通点は、
企画書をたくさん書く人。
で企画タイトルを最後に書く人。

なんじゃないかなーなんて勝手に思ってます。

なぜか?
キャッチコピーって内容をまとめて伝えるものじゃないからです。

その名の通り、
”キャッチ”すればいいだけなんです。

だから企画書とか書いている人で
最後に企画書のタイトルを短くまとめようとする人なんかは、
内容を伝える脳が発達しているから逆にキャッチが書けない。

これは僕の単なる仮説です。

URAPYON

感じの良い店員さん3つのポイント。前のページ

みんなスマホ大好き。だからチャンス♪次のページ

関連記事

  1. 気づき

    チャーハン作ってて気づいたこと。

    うまくいった。いや、初めてかもしれない。何かというと他愛も…

  2. 気づき

    コンサルの話の後、思わぬ言葉が、、、

    今日もアクセスありがとうございます!めっきりあったかくなってきまし…

  3. 気づき

    世の中、極端に過剰だ。

    世の中、極端に過剰だと思う。こんなに商品がいるのだろうか?…

  4. 気づき

    集中力なんてほとんどいらない。

    集中力。ほとんどの人がこう言うはずだ。「集中力は大事だ!」…

  5. 気づき

    人に指摘する事が、実は自分が出来ていない事が多い説。

    これ、結構感じてます。自分が他人に指摘すること。例えば…

PAGE TOP