気づき

センスこそすべて!

僕は思う。

センスこそすべてだと。

スキルが不要なワケじゃない必要だ。

でもあなただけ持つセンスってものが必ずある。

必ず。

だからスキルなんてのは、
時間をかけて練習すればある程度はなんとでもなる。

ただセンスは違う。

あなただけの感性がある。

それを磨くためにたくさんの事、物に
関わる必要がある。

「センスあるなぁ!」

って言われたらしめたもの。

それは相手がセンスを表現出来ないから、

「センスあるなぁ!」

なんだよね。

言語化出来ないものこそ価値がある。

センスこそすべて。

感情の音楽に言葉はいらない。※動画あり前のページ

あまりに気持ち悪いので、スーツのズボン洗ってみた。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    なぜスキルだけではダメなのか?それはとことん真似されるから。

    どもURAPYONです。「伝えて・届けるお手伝い」しています。…

  2. 気づき

    「ぎんぎらぎんにさりげなく」からの教訓。

    ♪ぎんぎらぎんにさりげなく〜 そいつがおーれのやり方ーピン…

  3. 気づき

    なんでみんな本読まないんだろう?

    上から目線で失礼。なんでみんな本読まないんだろう?そう思う…

  4. 気づき

    コロナの世の中で、僕が見ているたったひとつのもの。

    こんにちは。久々の投稿となります。ご無事でしたでしょうか。…

  5. 気づき

    価値観が強すぎると、相手の価値観が見えなくなる。

    価値観。と聞いてあなたは何を思うだろうか?持っていない…

  6. 気づき

    つぶやき。仕事の速さ。

    仕事の速さは、仕事の速さがすごいんじゃなくて、相手の時間を…

PAGE TOP