気づき

作品は2度、味わうものだ。

作品。

映画、コミック、小説、ビジネス書などなど、いわゆるコンテンツ。

これ、一回読んだり、観たりして終わっていませんか?

何もすぐに何回も読んだりする必要はないんですが、
僕の経験上、必ず複数回味わった方がいいです。

今日2度目読んで、新たな気づきがあったのが、
この荒木飛呂彦さんの本。

パラパラって読んだだけですが、

「あっ!!!そうだったのか!!!」
と思わぬ発見がありました。

その発見とはごく個人的なことなので、
ここでは書きませんが、
あらゆる作品は2度以上味わうことをおすすめします。

絶対にいいことがあります。

URAPYON

【洗脳ソング】future nova / School food punishment前のページ

転職1週間を終えて。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    保護中: 【メルマガ会員限定】効率化により抜け落ちるもの。

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  2. 気づき

    働き方は生き方に変わる。

    どもURAPYONです。ご無事でしょうか。急激に働き方…

  3. 気づき

    保護中: “売る”という言葉に潜む落とし穴

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  4. 気づき

    不安定こそ安定の源泉。

    フリーで仕事をしている。一般的に言えば不安定。でも考えてみ…

  5. 気づき

    人生を好転させるもの

    ご無沙汰してます。ちょっとかしこまります。笑ここのところ仕…

  6. 気づき

    つぶやき。アイドルのリサーチ。

    櫻坂46のライブ会場へ足を運んでみた。しかしアイドルは勉強になる。…

PAGE TOP