気づき

情報を仕入れるだけの人が多い。情報は創るもの。

高度情報化社会です。

パソコンを開ければすぐに情報へとアクセスできます。
これは何を意味するか?

答え:誰でも同じ条件

ってことです。
つまり差がない状態。

もちろん、足で稼いだり、独自のルートで掴んだものは違いますが、それでも情報は単なる情報でしかない。

一番大事なのはその情報を元に「新たな情報を創れるか?」です。

これが出来ない人が多い。

だから僕はこの情報を創ることに関しては一番投資します。
つまりお金を使います。

どこでもクリエーションしないと生き残れないと考えてます。

ほんと、がんばろ。

URAPYON

力はどこで使えるか分からない。だから常に準備をする。前のページ

これなんだろ?、、、(笑)次のページ

関連記事

  1. 気づき

    最近感じているお金が増える方法。

    最近感じているお金が増える方法。それは節約しないこと。…

  2. 気づき

    自分の価値観。世の中の価値観。

    たまにですが、特に「食」に関するコピーで「えっ?」と思うことが多い。…

  3. 気づき

    つぶやき。ドトールでwifi

    ドトールがwifi使えんの知らなかった。URAPYON…

  4. 気づき

    キャッチコピーが書けない!って人要注意!たぶん企画書のタイトルを最後に書くタイプ。

    キャッチコピーって難しいですよね。なかなかスッと出てこない。…

  5. 気づき

    ノマド暦約10年。ようやく時代がついてきた?

    ノマドワーク。今はほとんど耳にしない。遊牧民から名前を取っ…

  6. 気づき

    自分の機嫌が取れるかどうか

    感情。人間特有のものじゃないでしょうか。動物にはない感情。…

PAGE TOP