気づき

自分の価値観。世の中の価値観。

たまにですが、特に「食」に関するコピーで「えっ?」と思うことが多い。

違和感を感じるようなコピー。

このコピーは、経済合理性からくる商品づくりが原因だと思いますが、世の中の動きは自分なりに見ていかないと、情報の流れ、価値観に飲まれていってしまいます。

どんなことでも、ぼーっとしてはいけないですね。

自分の価値観を持って、世の中の価値観を見る。

飲んでも、飲まれるな。

===

インスタもやってます!
#hajiken2020
#はじめのひとこと研究室
URAPYON

ノウハウはみんな知りたがるけど、伝えたいのはいつもマインド。前のページ

最後までが肝心。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    賢いというのは必要だが、賢すぎると不安だけが増す。

    賢いに越したことない。だけど賢すぎてはダメな気がしている。…

  2. 気づき

    URAPYON流、良いPOPを見分ける正しい方法。

    仕事柄、常にPOPはウォッチしています。で、今回はURAP…

  3. 気づき

    起こることはすべてサイン

    どもURAPYONです。「伝えて・届けるお手伝い」してます。…

  4. 気づき

    今すぐメッセンジャーの履歴を見てみてください。

    どもURAPYONです。しかしオンライン化が激化してきました。…

  5. 気づき

    イライラしないための方法

    ストレスをなくす方法。それは人のことをいちいち気にしないことだ…

  6. 気づき

    結果に対して凹ままい方法。

    へこむ事ってないですか?ありますよね人間なら。そこで真…

PAGE TOP