気づき

超関係性時代と循環型ともだち経済

顔の見える。
は野菜だけじゃない。

商品を選ぶとき
品質はもちろんだけど、
人との関係性による
モノを買う時代に
ますますなってきていると思う。

品質ってもう言ってしまえば、
どこでもそこそこある。

数値化出来るとしたら
そんなに大差ない。
とも思う。

そんな時代にモノを選ぶ基準は
最終的に人との接点、
関係性が終着駅になっているのだと思う。

だから商品の前に
どう人と出会うかが重要になってくる。

すべてはパーソナリティに収束する。
僕はそれをあの6人から学んだ。

なぜこの爪切りを買ったのか?
分かる人だけ分かる。

#HANDRED

HANDRED facebook
HANDRED公式Web

この辺、まとまったら、
メルマガコンテンツにしよう♪
^ ^

URAPYON

商品を選ぶのは本当に至難の技前のページ

終電と天秤にかけて帰るようなら付き合わない方がいい。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。何を商品にすべきか?

    自分が買いたい!と思うものを商品にすべきである。それは…

  2. 気づき

    本当に辛い時に分かること。

    どもURAPYONです。久しぶりに更新してます。いやー三ヶ…

  3. 日々ブログ

    #ひとりごと191206

    社会には問題はあるが、答えがない。なので正解もない。だから今あなたが実…

  4. 気づき

    環境がゆがんだ人間を産む。日大アメフト部問題

    まさに泥沼化。ですね。日大のアメフト部問題。内容はワイ…

  5. 気づき

    募金活動している人達を見て思うこと。

    よく新宿駅なんかでさかんに募金活動やってる人たちいますよね。あ…

  6. 気づき

    「いい」「悪い」で片付けない方が幸せだ。

    どもURAPYONです。なんかさ、人って色んな現象を「いい」「…

PAGE TOP