気づき

転職1週間を終えて。

転職して1週間が終わりました。

なんだか嬉しい気持ちと感謝の気持ちの1週間でした。

まずは、前職でお世話になったお客様へ感謝。
もちろん許されるのであればお付き合いしていきたいですが、
本当に感謝です。
次のステップへの自信とエールをいただきました。

また新しい職場の皆さん。
本当にあたたかく迎えていただき、感謝です。
期待もいただき、ありがたい限り。
プレッシャーもゼロではないですが、
自分の期待されていることを超えるくらい
やっていきたいと思っています。

それと家族。
友達などに転職の話をすると決まって、
「よく奥さんOKしてくれたね」って聞かれます。
確かに年齢も年齢なので、新しい環境に行くのは
ちょっと躊躇してしまうのが常。

僕自身も転職についてはかなり考えました。
でも人生は何事もトレードオフ!と割り切って
チャレンジしました。

こういう気持ちになれたのも
支えてくれる家族あっての事。

家族の支えなくしてできなかった事です。
本当に感謝しています。
ありがとう。

それと何より、以前までは片手間だけど
評価をいただいていたPOPづくりなど、
今は思う存分できる環境♪
信じられないくらいに。

だから1週間全然疲れない。
もちろんまだまだ本格的に仕事をしているわけではないので、
できることも限られていますし。
仕事量もまだまだ。

ですが、基本、お客様と商品をつなぐ情報づくりは、
思考の時間がほとんど。
Web巡回やら、本を読んだりしてキーワードを拾ったり。
どこでも仕事を自分で創れます。
これがめちゃくちゃ愉しい。

今からこの商品をどう届けるか?
を考えるだけでもワクワクしてきます。
だから帰宅しても頭は仕事モード。笑

これからが本当に楽しみです。

またこのブログを見てくれるあなたにも感謝です。
いつもありがとうございます!

URAPYON

作品は2度、味わうものだ。前のページ

ぜんぜん眠くない時は強みに気づく絶好のチャンスだ!次のページ

関連記事

  1. 気づき

    好きなことは疲労とは無縁。

    先日ありがたいことにロゴデザインの依頼がありました。(最近多いな、…

  2. 気づき

    AIに全然脅威を感じないのだが、。

    「AIに仕事を奪われる!」と言われてどれくらい経つだろうか?…

  3. はじめのひとこと研究室

    役立つ消費から意味のある消費へ。

    新宿タワレコ。リサーチもかねて定期的に行きます。これは…

  4. 気づき

    最近感じているお金が増える方法。

    最近感じているお金が増える方法。それは節約しないこと。…

  5. 気づき

    平和は苦しみの後に訪れる。

    平和は苦しみの後に訪れる。『ミッションインポッシブル/フォール…

  6. はじめのひとこと研究室

    不便が売れる時代がくる。

    世の中便利になりすぎた。いや、便利というシステムに取り入れ…

PAGE TOP