日々ブログ

音楽特番の中継で思うこと

どもURAPYONです。

今日はちょっとしたツッコミですが、
よく音楽特番(何時間にもわたるヤツ)で中継とかあるじゃないですか?

例えば東京のスタジオと沖縄。
みたいな。

で、スタジオの司会と現地のアーティストが話すシーンありますよね?

ちょっと音声が乱れているのか、
聞こえたり、聞こえなかったりで
結局曲にいっちゃうパターンとか、、、。

でちょっと考えたんです。

数十年前だったら、音声届かないとか
機材的に分かるんですけど、
今思うのは、その会話のやりとり。

携帯で出来ないの?

 

って単純に思ってしまうのは、
単純すぎでしょうか?
なんか気になっちゃうんですよね。

よーく見ると時間的に現地が明るすぎたりした時もあるし(笑)

それともやっぱり何か、
大人の事情とかあったりして(笑)

それでは今日もあなたらしく、愉しい一日を♪

【USJダイレクトインチケット】スマホ持ってないお子さんと行く時は要注意!QRコードのプリントはA4サイズで!前のページ

カンフーパンダ3来ました!次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    タイミングと準備と自分軸。

    タイミング。これってほんと大事。ちょっとした隙に仕事の相談…

  2. 日々ブログ

    ひとりごと210305

    ワイドショーのボードとかって、なんでデジタルにしないんだろね。UR…

  3. 日々ブログ

    #ひとりごと191109

    facebookのリアクションに人間性が出てしまう。これは反応を見てい…

  4. 日々ブログ

    テーマの更新しました。

    テーマの更新しました。不具合ないといいけど。ちょっと前より見え…

  5. 日々ブログ

    #ひとりごと191209

    リピートする購買行動は、買ってくれている。ではない。支持してくれている…

PAGE TOP