気づき

お客様はやっぱり、神様である。

やっぱり面と向かって仕事がしたい。

これに尽きると思っています。

顔の見えない仕事ってしたくない。というかそもそも続かない。

僕は今までの経験上、なんか辛いことがあっても救ってくれるのは、ちょっとしたお客さんのひと言だなといつも思っている。

先日もお客さんから言われたひと言ですべてふっとんだ経験がある。

働いているとうまくいかないことが多い。

そんな時にふとしたお客さんのひと言に救われる。
報われる。

だからやっぱりお客様は神様である。

URAPYON

人間、完璧を求めたら社会にとって損失だ。前のページ

興味のないことに関心を寄せて好きになってみる。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    やっぱり本質。

    本質をまずおさえろ。それだけでなんとでもなる。UR…

  2. 気づき

    自分の中から消えていく記憶。

    どんどん消えていく。記憶が消えていく。なんだか変化の速い時…

  3. 気づき

    こういうの見ると本当に解決の論点がずれていると感じる。

    論点がずれてるんじゃん?この記事のポスターとか、自殺予…

  4. 気づき

    接客トークでお店のレベルを推し量る

    どもURAPYONです。「届けるお手伝い」しています。…

  5. 気づき

    商品点数が多い時代にまっ先にすべきこと。

    それはセレクトとレコメンドではないかなと。今回はレコメンドの話…

  6. 気づき

    もっと無駄なことしよう!

    無駄してる?無駄こそチャンス。みんな合理化する世界で、…

PAGE TOP