気づき

こちら側の理解力がないのか、的外れすぎるコピーなのか。

この写真。

どう思います?

犯人かどうか分からないから
出てしまうんじゃないの?笑

そりゃ電話にでなきゃ何も起こらないから
被害ゼロでしょうねぇ笑

こういうの見てると本気で、

詐欺集団の方が頭いい、、、

と思わずにはいられない。

警察がこれだからなぁ、、、

警察より犯人の方が
コピーライティング力があるのは確か。笑

URAPYON

ひどいコラボの好例前のページ

現代人に必要なもの「隔離」次のページ

関連記事

  1. 気づき

    とあるサイトに指摘してみた結果。

    とあるサイトに指摘してみた。記事の中の会社名が間違っていたから…

  2. 気づき

    #ひとりごと210104

    『はじめのひとこと研究室』カテゴリはこちらホント、なるようにな…

  3. 気づき

    誰もが持っている武器。その名は「逃げる」

    逃げる。と聞いてほとんどの人がネガティブなイメージを持つの…

  4. 気づき

    自分の機嫌が取れるかどうか

    感情。人間特有のものじゃないでしょうか。動物にはない感情。…

  5. 気づき

    20年ぶりの集まり。利害関係のない縁って最高!

    1月。友人のお通夜で集まった時、連絡先を交わした高校時代の友達…

  6. 気づき

    なぜ剣道は宝物を人の心に残せるのか?

    「まだまだやれる。」そう思わせてくれる稽古の風景。日本の原…

PAGE TOP