気づき

なぜドラッグストアでトイレットペーパーが表にあるのか?

ドラッグストア行きますか?

最近は食品なども置いてあったり、
マーケットのカテゴリーがいろんなところで
ボーダーレスになってきていますよね。

薬を買うためだけじゃなくても
立ち寄る人は前より多いかもしれませんね。

そのドラッグストア。
店頭にはトイレットペーパーが置いてあるのを
見かけませんか?

今回はなぜドラッグストアの表にトイレットペーパーが置いてあるか?です。

これは定説なのかもしれません。
調べてないので分かりませんが、
これは僕の仮説。

答えは”入口”です。
もう少し言うと

”入口づくりとリマインド”

お客さんの行動分解で言えば、こうです。

関心のあるものを表に置いておく
(ここではトイレットペーパー)

目にとまる
(あっそういえば切れてたな、)

手にとる

店内に入る

そういえば歯磨き粉もそろそろ、、、

てな具合でしょうか。

要は店内に入れるための商品ですね。
だからボックスティッシュとか
ほとんどの人が使う消費財が多いですよね。

店頭でコスメとかないですね。
シャンプーなんかもないかな。
薬なんてのももちろんない。

これらは使う人を限定するからですね。

トイレットペーパーは基本誰でも使いますよね。
あなたが宇宙人でない限り。

そういう関心のあるものを置いてあるんです。
またそれが目につく所にあることで
リマインド効果もあります。

「あっそろそろ切れるな、、、」

など思い出させるツールですね。

で、店内に誘導する。
入ると何かと買ってしまって
買い上げ点数が増える仕組みですね。

これってすべての商売に言えることですが、
まず

”入口づくり”

って大事ですね。

ここがないお店が本当に多い。

ないと

お店に入りようがないですね。

入らなければ売れるはずもない。

ここで悩んで商品が悪いんじゃないか?
なんていう人は多いと思います。

お客さんのリードがあってから
その先の商売があることを忘れないようにしたいですね。

今日近くの薬局見てみてください。
どんな商品が並んでいるでしょう?

URAPYON

なんだこのクオリティは!!!久しぶりに揺らいだフィギュア。おらワクワクすっぞ!前のページ

ごはんメモ【上野・鳥清】次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    仕組みを作れる人、作れない人。

    仕組み作りって大切。それは今までのルーチンを壊すことだったりす…

  2. 気づき

    情報も発信の仕方ってあると思う。

    情報発信の時代。なにかを発信していないと存在していないも同…

  3. 気づき

    「ジューダスプリーストのペインキラーを演奏したいと思います♪」っていう時代笑

    「ジューダスプリーストのペインキラーを演奏したいと思います♪」…

  4. 気づき

    自分史上最高の思考フレーム思いついた。

    これはすごい。自分史上最高の思考フレームに行き着いた!…

  5. 気づき

    儲けの本質。

    ダイソンが壊れました。今でこそいろいろな商品が出ていますが、…

  6. 日々ブログ

    #ひとりごと191205

    怒りとはすべて、他者に対してのものではなく、自分に対してのものである。…

PAGE TOP