気づき

ポイントカードとパクチー。

効率の時代です。

だからこそチャンスが多い時代でもあります。

僕は割と非効率でも手間をかけたいタイプなんですが、
こればっかりは効率を。

と思うことがあります。

それはポイントカードとパクチー。

なんのことやら。笑

まずポイントカード。

どこでも聞かれますよね。
「ポイントカードお持ちですか?」
って。

検索キーワードランキングみたいなのありますけど、この「ポイントカードお持ちですか?」は接客ワードランキングでかなり上位じゃない?

本当に聞かれますよね。
うんざりです。

ポイントカード持ってませんカードを考案中です。

それと
パクチー。

「パクチー入れますか?」
ってやつ。

これさ、
いい加減にしてほしいですね笑

大体パクチーなんて人間の食べるものだと思ってない人間なので、この問いに対しては、

「パクチー入れますか?」って聞く

パクチー入れないでっていう客が多い

もしくはパクチーが入ってて残された率多い

なんで嫌いな人多いから聞いとく

って流れなんじゃないかな。
結論として、

そんなだけ嫌いなやつ多いんだから、入れる人は言ってください。にした方がいいじゃないかと

もしくはパクチーがこの世に必要ではないというのを認めて、一切出さないか。

どちらかだな笑

という店の都合だとか、客のリサーチをせずに毎回聞かなきゃいけないのって非効率だよね。って話でした。

僕はこの世にパクチーはいらないと思う。笑
まわりに嫌いな人がいるのを認識しつつ「あたし、パクチー大好き!山盛りで!」なんていう女性は苦手です。というか嫌い。

URAPYON

お客さんのことなんか最初から分かり合えない。と思っていた方がいい。前のページ

イベントラッシュでした。まだ少し続きます。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    自分の本当の仕事を見つけるには。

    自分の本当の仕事とは、その仕事をしていて、さっき淹れたコーヒー…

  2. 日々ブログ

    つぶやき。『集客について』

    集客とは「集める」ものではなく、「集まる」ものなんだ。だから…

  3. 気づき

    賢いというのは必要だが、賢すぎると不安だけが増す。

    賢いに越したことない。だけど賢すぎてはダメな気がしている。…

  4. 気づき

    発信力ある店かない店かを見分ける方法

    どもURAPYONです。「伝えて・届けるお手伝い」してマス。…

  5. 気づき

    絶対に儲かる投資先。教えます。

    今日もアクセスありがとうございます!今日は儲かる話です(笑)…

  6. 気づき

    コロナウイルスから学ぶ売上の作り方。

    コロナウイルス。勘弁して欲しいですよね。これは自分に限…

PAGE TOP