気づき

人が自発的に動けなくなるメカニズム

自発的に動いてくれない。

なんて悩みはどこでも聞く。

会社の部下。

こども。

ふと思ったんだけど、こんな環境があったら、人は自発的に動かない、ではなく、動けなくなると思う。

それは、自発的に起こした行動を否定すればいい。

ただ、ただ否定すればいい。

もっとも良いタイミングは行動の最中に指摘しまくればいい。

そうすれば自発的に動けなくなる人間の出来上がり。

というか動けるはずもない。

徹底的に指摘を繰り返せば、人は動かなくなる。

なぜならまた否定されるからだ。

でも動いてくれないという人は多い。

それはコントロールしようとするからだ。動けなくしているのは自分だということに気づかない。

自己肯定の本が書店で目立ってきた。

社会はそういう風潮にある。

あなたはどうだろうか?

URAPYON

「たまたま」ってない。すべては必然。前のページ

2019.8.27講演会に登壇させていただきました。@東京ビッグサイト次のページ

関連記事

  1. 気づき

    募金活動している人達を見て思うこと。

    よく新宿駅なんかでさかんに募金活動やってる人たちいますよね。あ…

  2. 気づき

    「生産性」に気をつけろ!

    「生産性」書店でも最近よく見かけるワードですね。自分はあま…

  3. 気づき

    毎日のルーチンから抜け出して無計画に行こう!

    世の中、計画的ですよね。たとえば、待ち合わせの時間を決めて…

  4. 気づき

    「うぉぉぉぉ〜ゲットぉぉぉぉ」(ガッツポーズ)っておっさんを公園で見て呆れる。

    あの、まだやってたんですね。ポケモンGO別にやるのは全然い…

  5. 気づき

    慣れてきた頃が一番あやうい。

    「ありがとうございましたぁ、またのご来店をお待ちしておりまぁす!」…

PAGE TOP