気づき

耳かき狂。

あまりよくないんですよね、
耳かきのやりすぎ。

分かっているんです。
分かっているんですが、
やめられないことってないですか?
かっぱえびせんのようなw

耳かき本当に好きなんですよね。

例えば行ったことないですが、
女性が耳かきしてくれる所とかあるじゃないですか。
一時期なんか問題のあったようなとこ。

そんなお店でも、女の子目当てじゃなくて基本耳かき。
くらいの耳かき至上主義です。(どんなくらいだw)

今回はこの耳かき買いました。
悟空の如意棒。

ふたつのブラシがついていてなかなかソフトでいい感じです。

今回ので4本目ですね。

耳かき。
気持ち良いですよね。

みなさんもやりすぎに注意してね。

URAPYON

FREEに行き着くなぁ…前のページ

コンテンツとサービスのバランス。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    思った時にやらないとできないかもしれない。

    アイデアが降ってきたその場で、すぐ動かないと出来ない気がしています…

  2. はじめのひとこと研究室

    仕事に活かせるくだらない習慣。

    だじゃれ。アイデアとは異なる2つのものの掛け合わせ。麦…

  3. 気づき

    いま愉しめ!

    いつ死ぬか分からない時代。何かをしてから愉しむんじゃなくて、…

  4. 気づき

    「え?ブログやってるんですか?芸能人みたい!」からの気づき

    予想外でした。先日会社のコと話してたら、「え?ブログや…

  5. 気づき

    「苦手」という悪魔を追い払え!

    学校も終業式を終えて冬休み。通知表が配られます。僕は成績が…

  6. はじめのひとこと研究室

    役立つ消費から意味のある消費へ。

    新宿タワレコ。リサーチもかねて定期的に行きます。これは…

PAGE TOP