気づき

音楽を聴こう。誰かと聴こう。

便利な世の中です。

ただどこを持って便利と呼ぶかは人それぞれ。

たとえば音楽の変遷。
最初は演奏会。
レコード。
カセットテープ。
ウォークマンで音楽を持ち出せる時代へ。

その後のコンパクトディスク。
頭出しができる。

現在は音楽配信。

スマホで様々な音楽へとアクセスできます。

便利は便利です。

ただちょっと気付いたのは、
スマホで聴く環境が広がってきたせいで、音楽が「個」になりつつあると感じています。”個食”ならぬ”個聴”

スピーカーで鳴らすよりイヤホン、ヘッドフォンで聴くケースが感覚的に多いんじゃないかな。

ーーー
ミスチルの新しいアルバムが出た。
音楽配信はされていない。

一瞬あたまをよぎった
不便だな、、、

スマホで聴くのに慣れてるせいか、一瞬そう思っちゃいました。

でも配信まで待てずにCDを購入。

もちろんCDなので、自宅のプレーヤーで聴いてみたんですが、当然ながらスピーカーから流れてくるわけで、「誰か」と聴くことになる。うちの奥さんもミスチル好きなので、一緒に聴いています。

単純なんだけどこういうのって最近してなかったなと。

昔はイヤホンをひとつずつ二人で聴くなんて光景もありましたが、最近はすべてが孤立しているような気がします。

それは電車の中でのスマホを見ている人たちを見ていてなおさら思いました。

すべて個になっていく。

共有とか分かち合いみたいなものが小さい単位でなくなっていっているような気がしています。

ひとりで何かするのが悪いとかいうことではなくて、分かち合いがある方が人生楽しいなんて思いました。もちろんアイデアなんかはみんなで、、、というよりはひとりで考えた方がいいこともたくさんありますが、誰かと共有することって人生をハッピーにさせる小さいことじゃないかと改めて思いました。

URAPYON

幸せな家庭を作る七原則前のページ

やってみないで分かった気になるな。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    これ、もしかしたらこのビルごと無くせるんじゃ。

    なんとかギリギリ免許は更新できた話の続き。久々に試験場で感じた…

  2. 気づき

    コロナはなぜやって来たのか?

    どもURAPYONです。思うんだけどサ、、、コロナ…

  3. 気づき

    人の話を聞かない人たち

    先日なんのきなしにラジオ聞いてました。たしか車内で。でこん…

  4. 日々ブログ

    #ひとりごと191207

    自分の価値観だけで答えをだそうとしない。必ず相手の価値観を取り入れる。…

  5. はじめのひとこと研究室

    たまには、超傲慢に書いてみます笑

    たまには傲慢に書いてみよう笑はっきり言って、超傲慢です。で…

  6. 気づき

    10年通い続けた美容院を変えた理由。

    ※この記事はメルマガの再アップです。あなたは間隔は違えど床屋も…

PAGE TOP