日々ブログ

甲子園 市立船橋 負けましたがいい試合でした。

甲子園。

個人的に応援していた
市立船橋。

なんでかというと
とあるご縁で書店さんのPOPをお手伝いしました。

「20歳のソウル」という本です(実話)
市立船橋の応援曲、「市船ソウル」を作曲し、
20歳という若さでこの世を去った
浅野大義くんと吹奏楽部の物語。

二回戦の戦いも最後の最後まで諦めない
市船ナイン、応援団の姿勢に感動しました。

9回裏の猛攻は、
久々に手に汗握りました。

あの時、大義くんもいたんだろうなぁ。

映画、文庫もおすすめです、
映画も甲子園効果からか再上映もあるみたいです。
チェックしてみてください。

20歳のソウル 公式サイト

URAPYON

もはやスケジュールもいらない?前のページ

いいものってだけじゃ売れない??次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    つぶやき。出来ないことを出来るようにするには。

    出来ないことは、出来ない。出来ることは、出来る。出来ないこ…

  2. 日々ブログ

    久々のリアル打ち合わせの新鮮さよ。

    今日は本当に久しぶりのリアルの打ち合わせで外へ。この数ヶ月、打…

  3. 日々ブログ

    なぜ本をみんな読まないんだろう??

    ビジネスは困ったことの連続だ。特にコロナ以降は問題が山積してい…

  4. 日々ブログ

    ペヤングの暴走が止まらない

    まるか食品。看板商品に頼りすぎてるのも考えもんです。すがるしか…

  5. 日々ブログ

    とりあえず。

    とりあえず。サッカーの事とやかく言っているおばさん芸能人。…

  6. 日々ブログ

    どれだけ時代が変わってきているか。

    激動の時代。そんな言葉も陳腐に聞こえるほど、時代のスピードは速…

PAGE TOP