気づき

ぼーっとすることもインプットと捉える。

インプットが大事だ。

ほとんどの人は異論がないだろう。

僕はけっこう(自分では)多い方だと思うのだけど、インプットを永遠に増やしたからといってアウトプットが簡単に出せるわけでもない。特にクリエイティブはなかなか簡単には降りてくれない。

なので僕は、インプットをいわゆる一般的インプットの概念だけでなく、休むこと。何もしないこと。これもインプットでないかと思う。

もっと分かりやすくいうと

寝ることもインプットだ。

寝ていないと活動的にアウトプットできない。

それと同じでインプットはなんでもかんでも情報を入れたりすることではない。

ちょっとスランプだった場合は遠くへ行ったって、それもインプットになる。

縛られたインプットから解放されよう!

urapyon

つぶやき。キレイになりすぎるな!前のページ

何を学ぶか考えたら、なんでも学びに変えることを学べば最強なことに気づいた。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    自分の機嫌が取れるかどうか

    感情。人間特有のものじゃないでしょうか。動物にはない感情。…

  2. 気づき

    つぶやき。無意識を意識する。

    無意識を意識せよ。無意識というのは自分そのものだから。…

  3. 気づき

    確信へと変わった。

    まず業界は全然関係がないという事。業界ではなく、役割と捉えると道は…

  4. 気づき

    つぶやき。成功の秘訣。

    成功の秘訣。ただ、ただ素直であること。URAPYON…

  5. 気づき

    興味のないことに関心を寄せて好きになってみる。

    興味のないことに関心を寄せて好きになってみる。これ、自発的にし…

  6. 気づき

    何も考えたくない時にはどうするか?

    毎日何かしら考えています。考えたくなくても情報が飛び込んできます。…

PAGE TOP