はじめのひとこと研究室

常に違和感を持ち続けたい。

いちばん恐れていることがある。

それは「違和感がなくなること」
差異を見つけられること。

今の仕事もそうだけど、
なんかしらの違和感を感じないと
何も発信できないし、
提案などもできない。

いつもの日常、当たり前を
どんどん疑っていく。

その中で自分の信念みたいなもの、
常識が邪魔をすることもあるけど、
フラットに戻してまた考える。感じる。

書店に行く。
「あ、昨日と陳列が違う」
スーパーに行く。
「あ、エンドの商品が変わっている」

どんなことにも違和感を感じるようにする。

そのためには習慣と
どう見るか?みたいなことも必要。

視点と視座。

違和感に意見が発生するし、
「何かある?」
「特に何もない」ばかりじゃつまらない。

それは気づけるか。
というこtにもなる。

やっぱり知覚は大切だ。

urapyon

つぶやき。うまくいかない時。前のページ

売るための情報は手前なほどいい。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    キャッチコピーが書けない!って人要注意!たぶん企画書のタイトルを最後に書くタイプ。

    キャッチコピーって難しいですよね。なかなかスッと出てこない。…

  2. 気づき

    商品を売るならどんな商品がいいだろうか?

    商品を売るならどんな商品がいいか?商品を売るならどんな商品がい…

  3. 気づき

    実力も運のうち。

    運も実力のうち。ではなく、実力も運のうち。ということ。…

  4. 気づき

    AIに全然脅威を感じないのだが、。

    「AIに仕事を奪われる!」と言われてどれくらい経つだろうか?…

  5. はじめのひとこと研究室

    はみ出ることこそ価値。

    みんなお行儀がいい。僕の意見です。名刺交換した方にこの…

  6. 気づき

    何かしなきゃ。ばかりだけでなく、やり過ごすことも大切。

    昨日の深夜から、今日の午前中までバタバタと作業していました。…

PAGE TOP