日々ブログ

基本、本屋で買いたいと思ってるのに、、、

決して上から目線でもなく、
この出版不況と言われる中で、
本は買ってる方だと思います。

ツイートを見るたびに
書店の閉店が目立ちますが、
先日書店での会計時、
クレジットカードの返却の仕方とか粗末。

細かい方かもしれないけれど、
本を読む、読まない、
売れる、売れないにかかわらず、
人の接点でお客さんがいなくなるってのも否定できないなと。

勉強になる。

urapyon

いつもと違う道でやってみる。前のページ

どうやっても売れない商品というのはある。次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    #ひとりごと201215

    好きなこと以外やるなURAPYON…

  2. 日々ブログ

    正直、ただの芸人さんだと思ってたけど、今URAPYON注目の書はコレ。

    『 革命のファンファーレ / 西野亮廣 』読みました?…

  3. 日々ブログ

    自分にとっての生産性のある人とだけ付き合う。

    生産性。なにも仕事のことばかりではない。日常の生産性。…

  4. 日々ブログ

    どうしてこういうことが起こってしまうのか?

    いや、本当に意味不明です。まずは写真をご覧下さい。…

  5. 日々ブログ

    個人タクシーに思う僕の心境の変化。

    最近、個人タクシーに思う心境の変化があった。タクシー待ちなどで…

  6. 日々ブログ

    いまさらながら、Amazonのインパクトはものすごい。

    うちのドライヤーが壊れたんですね。しかもタイミング悪く大晦日に…

PAGE TOP