レビュー

本日の本。『プロジェクト発酵記・香山哲』

本日の本。
『プロジェクト発酵記・香山哲』

たまたま書店ででくわした本。
こういう出会いは大切だ。

クリエイター向け。
著者(漫画家)のプロジェクトの進め方、
考え方を漫画で解説。

いわゆるビジネス書ではなく、
エッセイとして書いてあり興味深い。

どちらかというと
クリエイターの内なる側面に焦点をおいて描かれている。

特に内面の気持ちなどは共感が多数。
仕事、人生、創作などに関して、
さらっとすごいことが書いてあり、
気づきも多数。

モヤモヤしているクリエイターにはおすすめ。
こういうクリエイターの頭を覗けるのは楽しい。

urapyon

どうやっても売れない商品というのはある。前のページ

仕事の真髄。次のページ

関連記事

  1. レビュー

    この動画には、商売の本質が詰まっている。

    今日もアクセスありがとうございます。また寒くなってきましたね、、、…

  2. レビュー

    成果主義の終焉から人の最適化へ。

    後半最高。成果主義の終焉から人の最適化へ。宮台さん無事で何…

  3. レビュー

    『夢と金』西野亮廣 感想。

    昨日発売の西野本読了。お家芸ありつつ、前よりも取っ付きにく…

  4. レビュー

    これで救える命があるかも。

    これで救える命があるかも。urapyon…

  5. レビュー

    何を言うかと誰が言うか。

    YoutubeのCM。結局スキップ出来なかった、、、笑まん…

  6. レビュー

    本日の読了『コカ・コーラを日本一売った男の学びの営業日誌』

    本日の読了。どこか昭和感のこる営業本。人間って営業ってやっ…

PAGE TOP