レビュー

【最強コンビ発見】ほぼ日手帳に、ほぼ日手帳を入れないで使ってます。

今年は「ほぼ日手帳」リフィル買いませんでした。
買いそびれて忘れた。というべきか。

相変わらず能率手帳を使っていますが、
最強コンビを見つけてしまいました。

それは、
ほぼ日手帳カバーに
・能率手帳と
・ダイソーの文庫メモ(無地)

これ最強かもしれません。

スケジュールは能率手帳で、
メモはガンガン書けて、
しかもリーズナブルなダイソー文庫メモ。

バタフライストッパーでペンを挿せば
持ち運びもいい感じです。

気をつけてほしいのは、
無印の文庫メモはやめて!
ってところ。

無印の文庫メモは筆記する時に
パタっとあまり開かない。
なので書きにくいです。

ダイソーのメモは結構開くのでおすすめ。
これ一式あればどこでも仕事できます。
参考まで!

urapyon

なんとか講座コンテンツまとめあげました。前のページ

消費する側も、何かを生産しているのかもしれない。次のページ

関連記事

  1. レビュー

    何を言うかと誰が言うか。

    YoutubeのCM。結局スキップ出来なかった、、、笑まん…

  2. レビュー

    こんな時代だからこそ、ドラッカー読みましょう!

    正解のない時代。そんな時代だからこそドラッカー読みましょう…

  3. レビュー

    自己投資していない人が多いと感じる。

    自己投資。その通り。URAPYON…

  4. レビュー

    どんなマーケ本より、まずこの本を!

    本が届きました!=====この本、どんなマーケ本を読む…

  5. レビュー

    DAIGO HANDY PICK(大)がタスクメモに最高!携帯性と閲覧性を備えた仕事が楽しくなるアイ…

    今回は文具のレビューを。仕事にあわせて手帳など(本当は気分…

PAGE TOP