気づき

消費する側も、何かを生産しているのかもしれない。

今日はビールがうまい。

これはビールがうまいのかどうなのか?

いや一生懸命仕事を頑張った自分が
うまいビールにしているのだ。

消費者も何かの生産者かもしれない。

urapyon

【最強コンビ発見】ほぼ日手帳に、ほぼ日手帳を入れないで使ってます。前のページ

10年前からノマド実践していてよかった。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    片道徒歩25分かけて辿り着いた焼肉屋で受けた絶望感。

    どもURAPYONです。昨日は日曜日。ふだん仕事が忙しくて…

  2. 気づき

    最強の勉強法

    どもURAPYONです。勉強してますか?本を読んだり、色々…

  3. 気づき

    これって無駄。って考えることが無駄。

    無駄。と聞いたらあなたはどう感じるだろうか?無駄が排除すべ…

  4. 気づき

    怒りとは何か?

    どもURAPYONです。怒り。何も産まない感情。…

  5. レビュー

    この動画には、商売の本質が詰まっている。

    今日もアクセスありがとうございます。また寒くなってきましたね、、、…

  6. 気づき

    人の上に立つ人は、感情のコントロールがうまい。

    僕は思う。 人の上に立つ人は、感情のコントロールがうまい。…

PAGE TOP