気づき

うまくいってる人の思考はここが違う。

ほとんどの人がこうではないだろうか?

何か起きてから対策する。

誰でも火を見れば、
なにかしら行動する(できない人もいるけど)

でも、うまくいっている人は、
順調な時ほど危機意識が高い。

「このままでいいものか?」
と。

臆病な方がうまくいく。
というのは僕の持論だ。

問題は降ってくる。
課題は自分で設定しないかぎり、
降ってこない。
※アドバイザーが提言してくれることはある。

この課題設定が最も大切。

そう、
自分で課さないといけない。
それには物事をどう見るかが重要だ。

その変化をキャッチするのが
難しいんだよ、、、

という声にはこう返したい。
「まず、本屋へ行こう」
それも大きめの書店。

そこで新刊の平積みタイトルを眺めてみる。
それだけでもなんとなく掴めてくる。

アマゾンでもいいが、
書店はすぐに手に取れるのがいい。

しかも中身はほとんど
すべて見ることができる。

ここで時流を掴むというのは、
お金をかけずにできる方法だ。

常に危機意識を持って情報を仕入れておくことが
いま最も大事なことだと思う。

urapyon

個人タクシーに思う僕の心境の変化。前のページ

時給の仕事はしたくないけれど、そのために死ぬほど時間をかける。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    仕事ができる、できないの本当の意味。

    今日もアクセスありがとうございます!最近デスクまわりをプチDI…

  2. 気づき

    「いい」「悪い」で片付けない方が幸せだ。

    どもURAPYONです。なんかさ、人って色んな現象を「いい」「…

  3. 気づき

    頭がいい。の定義とは何か?

    頭がいい。っていう定義は昔と比べて変わってきたように思…

  4. 気づき

    どんな事でも、どんな人でも気づきになる

    どもURAPYONです。退屈な会議ってありますよね。もちろ…

  5. 気づき

    仕事は時間をかけすぎてもいけないが、時間をかけていいものが出来ることもある。

    クリエイティブの仕事は、毎回仕事の中身が違うことが多い。い…

  6. 気づき

    見えないところで僕は人を判断する。

    人は見た目が9割。なんて言うけれど、まぁその通りだろう。…

PAGE TOP