気づき

仕事って速さも必要だけど、それだけでもないと思いませんか?

ポチっとして翌日商品が届く。

僕らはこんな生活に慣れている。
慣れてしまっている。

僕もそう。

世間的に仕事ができるやつって、
仕事が速いやつのことを言う。

書店でも速さを目指せ!
のオンパレード。

確かに速いのはいいだろう。
でも速くても中身がよくなかったら
どうなんだろう?と思う。

どうしたって時間のかかってしまうこともある。
速さを否定しているわけではないんだけど、
ポチッとしてすぐに出ないものもある。

世の中には少ないかもしれないけど、
最近はそんなものに魅力を感じてしまう自分がいる。

あれかな、
タイムカプセルみたいなもんかな。
数年後に届く。

熟成。
みたいな。

いろいろ速さだったり、
急かされたり、急かしたりすることって
多いけど。ゆっくり行きたいし、
ゆっくり生きたいね。

ゆっくりって価値。
豊かだと思うんだよな。

urapyon

記念日に人生を奪われるな!前のページ

自分の才能を見つけるには?次のページ

関連記事

  1. 気づき

    イチャイチャにも適齢期ってのがある。

    いま帰宅中の電車の中。向かいのおっさん。60近い。…

  2. 気づき

    レコードとの出会いは人付き合いに似ている

    最近なぜかレコードを買っています。プレーヤー持っていないのに。…

  3. 気づき

    いつもと違う道でやってみる。

    仕事ってルーチンになりがち。特に慣れてくると。数字なんかを…

  4. 気づき

    言われたこともできないは無能なのか?

    言われたこともできない。一般的には無能だと思われることだろう。…

  5. 気づき

    POPは商品説明になってはいけないが、商品が何だか分からないと売れなくね?に答える。

    前回この記事を書きました。要約すると、まずPOPなどで商品…

PAGE TOP