気づき

文句の一切言われない場所をもつこと。

どんなに書いても
誰にも邪魔されない場所を持つことは、
精神衛生上よい。

僕にとってはここなわけだけど、
誰が見ているかも分からない、
誰も見ていないかもしれない。

見てるあなたありがと。

でも誰にも見てもらえなくたっていい。
社会は監視社会というか、
会社でもSNSを監視している上司とかいる。

僕も例外ではなかったけど、
本当に気持ちが悪い。

別に誹謗中傷など書くつもりはない。
でも言いたいことを言いたいだけだ。

思っていることを自由に書くことは
非常に気持ちがいいし、
何よりのアウトプット体質もついていい。

不満ばかりではなく、
考察を書くのがいい。
本当に爽快なのだ。

だからこのブログも有料で
サーバー借りてドメイン取ってやってるし、
投資してやっている。

つまり本気だW

コメント表示も非表示にしてある。
もちろんあっても誰も書かない。

というかそもそも見られていない。
でもそれでもいいのだ。

見てくれたら嬉しいけど、
これは自分のためにやっていることだから。

文句を言われない場所をもつ。
とっておきの公園みたいば場所。

これからも思ったことを書いていきます。
自分のために。

urapyon

頭がいい。の定義とは何か?前のページ

話かけると生きているようになる。次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    ストレスの根源は全部コレ。

    ストレスの根源は、コントロールしようとすること。どうにもな…

  2. 気づき

    常に違和感を持とう!

    違和感。これってすごく大事だと思っています。思えばこれ…

  3. 気づき

    慣れてきた頃が一番あやうい。

    「ありがとうございましたぁ、またのご来店をお待ちしておりまぁす!」…

  4. 気づき

    つぶやき。人生からは誰も逃げられない。

    人生に逃げることはできない。立ち向かうしかない。逃げれ…

  5. 気づき

    商品点数が多い時代にまっ先にすべきこと。

    それはセレクトとレコメンドではないかなと。今回はレコメンドの話…

  6. 気づき

    「♪カモンベイビー!アメリカ!」じゃねーだろ笑

    ダサかっこいい!笑と話題?のDAPUMPですが、ISS…

PAGE TOP