はじめのひとこと研究室

商品はもうそんなにいらない。

正直、商品ってそんなにいりますか?

物が豊かになった時代。
なりすぎた時代。

もうそんなに商品に困ってない。

洗濯機なんてそうそう壊れない。
一度かったら数年、
場合によっては数十年。

以前パソコン(アップル)を店頭で
販売していたけど、
今はパソコン自体も相当性能がよくなっている。

昔ならグレードがあって
それぞれ特徴が明確だったけれど、
一番安いモデルでもそこそこのことは出来てしまう。

そんなにいらないんだよね、正直。

でも何かやらなきゃ!
的な考えが企業は多いからこんな商品ができてしまう。
とてもロングセラーになる気配がない笑

商品開発よりもっとすることがある。
お客さんは商品を求めていない。

urapyon

SNS発信についてのぼやき。前のページ

【予告】次回の『月刊MJ』は相当オモロい。次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    売るためだけを考えてはいけない。

    売りたい。これはすべての企業が思うところだろう。販促に関わ…

  2. はじめのひとこと研究室

    いちばん幸せな買い物。売り方。

    ビジネス。売り買い。ビジネスとは突き詰めるとシンプルに…

  3. はじめのひとこと研究室

    なぜ思考が大切か。

    今日もブログを見ていただきありがとうございます!突然の雨など多…

  4. はじめのひとこと研究室

    顧客満足度の上げ方。

    先日、記念日に花を買いに行った時のこと。お店は青山フラワーマー…

  5. はじめのひとこと研究室

    名コピー。

    なんと言っても最近の名コピーはこれだろう。副反応言い逃れできる…

PAGE TOP