気づき

タクシーの運転手はタクシーに乗るべき

ちょっと先日の話とかぶるんですけど、

URAPYONはよくタクシーに乗ります。
歩けばいいのに使います(笑)

で、よく運転手さんと話す方です。

幸いこの間の運転手さんは感じ良い人で
会話も弾みました。

会話の内容は、

URAPYON
「いやー、他のタクシーの運転手さんひどい人いますよ!」

運転手さん
「へー、さすがにそれはすごいですね、、私、タクシー乗らないですからね」

「!!」

この会話の時には、
もちろんツッコミなどいれなかったんですけど、
ちょっとこの言葉にひっかかりました。

「私、タクシー乗らないですからね(タクシーの運転手ですから)」
のようなニュアンスでした。

さっきも書いたように
この運転手さんは感じもよく、
特に嫌なところはありませんでした。

だからこそ!
と思ってしまったんです。

タクシーの運転手こそタクシーの乗るべきだ。と

なんでかっていうと
情報の宝庫ですよ。

良い対応もあれば、
悪い対応もするでしょう。

いやむしろ悪い対応の方が多いですよね。
絶対。残念ながら。

だからこそ、
色んなサービスが学べて、気づけるのに
同業者だから乗らない人って多いんだなと。

これって非常にもったいないですよね。

僕はそう思う。

こういうところにお金かけないといけないなと
常々思ってます。とにかく経験、体験。

そういうのって必ず後で使える。
僕のコピーとか全部そうかもしれないな。

これからも経験、体験。
大事ですね。

URAPYON

【陳麻婆豆腐・新宿野村ビル店】のホイコーロー定食たべてみた。前のページ

URAPYONが習慣づけていること。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    未来を考えすぎてない?

    なんか、ぼくたち未来を考えすぎてない?とりあえずXになって…

  2. 気づき

    やっぱミスチルはすげーわ。

    ミスチルのニューアルバムが出た。届いた。でっかい箱で届…

  3. 気づき

    ジョ○チューン。そもそも前提は何なんだ?

    今日もアクセスありがとうございます!まだまだ寒いッ!早くあった…

  4. 気づき

    ”対話”ってしていますか?

    対話って大事。一見しているようでしていない事。それが対話な…

  5. 気づき

    つぶやき。人生のピース。

    無駄な人なんていない。自分は世界のどこかの空白を埋めるピース。…

  6. 気づき

    なぜ時間が最も大切なのか。

    なぜ時間が最も大切なのか?それは時間が命だからだ。日ご…

PAGE TOP