気づき

POP作成で一番忘れがちなこと

POP作成で一番忘れがちなこと。

それはPOPの置き方(貼り方・位置)です。

どうしてもPOP自体のレイアウトだとか、
キャッチコピーはどうだとか、
紙面の中だけのことだけに目がいってしまうんですよね。

僕もそうです。

でも一番重要なのは、

気づいてもらうこと。

 

だから
POPの貼る位置だとか、
置く場所だとかが一番大切なんですよね。

コレ分かっているようで、
一番忘れがちなことだと思います。

URAPYON

※しぶそばのPOPです。まず目立つことですね。ここで「他の商品が見づらいだろ!」とか言ってしまってはいけません。売りたいもの、優先順位で強弱をつけるべきですね。

クッキーを食べさせるには?前のページ

タクシーのお釣りに注意!次のページ

関連記事

  1. 気づき

    売上をあげるために風景を見る。

    松屋。場所は上野。お店の入り口を見ていると同じような光景にいつ…

  2. 気づき

    音楽を聴こう。誰かと聴こう。

    便利な世の中です。ただどこを持って便利と呼ぶかは人それぞれ。…

  3. 気づき

    すぐできて効果抜群!コミュニケーションを産むきっかけになる2つのこと

    コミュニケーション能力どこでも言われますね。そもそものコミ…

  4. 気づき

    こういう動画って頭と心の体操になる。

    こんにちは。今日も来ていただき、ありがとうございます。…

  5. はじめのひとこと研究室

    選挙とセールス。

    参議院選挙を見ていて思う。選挙とセールス。大変興味深い…

  6. 気づき

    いつもギリギリにならないと動かないやつです。

    どもURAPYONです。いきてます。あなたはお元気です…

PAGE TOP