気づき

価値観って持っておいた方がいいけど、強要するやつとかいるじゃないですか。ホントやめてほしい。

どもURAPYONです。
「伝えて・届けるお手伝い」してマス。

価値観ってあった方が絶対いいですよね。
価値観ないと自分軸がなくて、
相手との会話も楽しくなくなる。

自分の考えとかを熱く議論するのって
楽しいです。

でも中には、
自分の価値観を押し付ける人いませんか?
あれやめてほしいですよね。

URAPYONは高校の頃、
メタル系の音楽とか好んで聴いていたんだけど、
お前の好きなバンドはクソだ!
俺の好みが絶対だ!
みたいなやつがいたんですよね。

人それぞれ価値観とか違うし、
価値観が違うことでいろんな気づきがあると思うんですよね。

だから、
お互いを受け入れて
否定しないって大切かな。

あなたがそういう価値観なのはいいから、
お前の価値観を押し付けるな!

と言いたいんです。

ま、そういう人って面倒だからつきあわないけどね。
価値観についてはまた書いてみようと思います。

URAPYON

予期せぬ雑談が、予期せぬ価値を産む前のページ

飛び出せば君は完璧なロケット!次のページ

関連記事

  1. 気づき

    店は客のためにある。

    日時は、1月22日月曜日。東京はお昼過ぎから雪。この時間と…

  2. 気づき

    バレンタインデーという洗脳。

    なんでバレンタインデーだからってチョコレートをあげなくちゃいけない…

  3. 気づき

    朝倉未来vs萩原京平戦に見るビジネスの戦い方

    ちょっと日にちが経ってしまいましたが、RIZIN LANDMARK…

  4. 気づき

    商品点数が多い時代にまっ先にすべきこと。

    それはセレクトとレコメンドではないかなと。今回はレコメンドの話…

  5. 気づき

    今すぐメッセンジャーの履歴を見てみてください。

    どもURAPYONです。しかしオンライン化が激化してきました。…

  6. 気づき

    深呼吸していますか?

    深呼吸していますか?小学校の頃は体操や、水泳の準備運動で深…

PAGE TOP