気づき

僕のまわりだけ?本読まない人多すぎる。

本読んでますか?

僕のまわり(どこまでをまわりと言うかはご想像に)は
本読む人が少ないと感じます。

勉強会仲間はみんな読んでますけど、
会社の同僚とかほとんど読んでないんじゃないかな。

まず、帰宅時間で
書店が開いている時間帯なら間違いなく
書店に寄りますね。

買わずともチェックしたりね。
書店に行くと社会が見えます。

どんな本が平積みで多いか?
とか

僕はほとんどビジネス書とか実用書が多いですが、
本当に本の投資は、声を大にして言いたい。

こんなに安い自己投資はどこ探してもない!!

いつもカバンに1冊、いや2冊くらいないと落ち着かないたちです。
本当に、本読んだ方がいいよ。

どんな本でもいいから。

本はいつも必ず、
何かの起点になります。

URAPYON

「好きなことだけして生きていく」みたいな本を鵜呑みにしてると痛い目見るよな。って話。前のページ

我々はすでに武器を持っている。その名は「個性」次のページ

関連記事

  1. 気づき

    アイデアの限界。

    自分はアイデアマンだ!と言えればいいですよね?でも大半…

  2. 気づき

    百貨店のリスキーな商売に本当に危機感を感じる。でも逆にそれはものすごいチャンスでもある。

    百貨店で先日買い物しました。買い物をしたからこそ感じた事を今回書い…

  3. 気づき

    小さな習慣。

    習慣。なかなか身につかない、、、ただ最近している小さな…

  4. 気づき

    苦しい時には何をしたらいいか?

    今日も読んでいただき、ありがとうございます!<今日のひとこ…

  5. 気づき

    即行動と人の関係性がとんでもない場所へ連れて行ってくれる。渋谷@contact

    眠いです。朝帰りです。クラブ帰りです。突然のお誘い…

  6. 気づき

    現代人に必要なもの「隔離」

    この間、妙に頭がこってしまってヘッドスパでも行くか!な…

PAGE TOP